この週末のいただきものは、親しくしている茨城県の広報の方から。仕事先に季節ごとの地場野菜の詰め合わせセットを送っていただいていて、皆で分けて頂戴している。

先日届いた秋のセットからの自分の取り分は、サツマイモ。県別の生産量が第二位で、ホクホクの食感でおなじみの「ベニアズマ」、県おすすめで甘みの強い「べにまさり」、ほか名物である干し芋用の品種もあるそうだから、さすがの芋処である。

鍋で5分ほど蒸しあげ、ほっくり半分に割ってまるかじり。ねっとり滑らかな舌ざわりの後、まろやかで優しい甘みにホッとする。ビタミンB群やCが豊富なので、これからの季節の栄養補給にもバッチリだ。