下呂温泉の温泉街さんぽは、ぶらっと歩いても30分とかからない。温泉街の中央に流れる阿多野川沿いの「せせらぎの小径」や、飛騨街道湯之島宿の通りに、みやげと飲食店街が点在する。若い女性向きの小洒落系、古式ゆかしい団体観光客向けの定番系、スナックやちょいエロ系? な昭和レトロ歓楽の名残が、ほどほど入り混じって飽きない。

温泉街らしく足湯が多く、みやげ屋や宿の店頭、立ち寄り湯の前、アミューズメントスポットほか何と神社にまでも。店頭でアイスやプリンを食べながら足湯に入れるところもあり、おさんぽ仕様としては嬉しいかも。

小洒落系のみやげでオススメは、せせらぎの小径入口にある「ゆあみ屋」。布ものやアクセのクラフトが豊富で、和柄Tシャツや着物地を使ったハンカチやストラップやボトルホルダーなどの雑貨が揃う。我が家の女子に、欧風の洋柄が多彩に揃う町娘ハンカチと、温泉ミスト&ハンドクリームを押さえておこう。