
線路脇にひるがえる暖簾をくぐり、こぢんまりしたカウンターで踏切の音を肴に杯を傾ける。都内にいながらこんな雰囲気に浸れる店、旅好き鉄好きならたまらない。
今宵は鉄道写真家の先生のお誘いで、渋谷は神泉駅前の「鳥はる」へ。駅そばの踏切に面した立地だけに、件の風情の中にて鉄談義に花を咲かせた。席に着いたら肴はおまかせで、カウンター上の大鉢から配される惣菜の、ほのぼの優しく染みること。店名にある焼き鳥も代々継いだタレの味が深く、緑茶割りの杯が進む。
飲みの後に歩いた円山町界隈は、昔の花街の名残をとどめつつ、様々な飲食店が軒を連ね賑わいがある。外国人御用達の海鮮料理店、中華街から出て店を構えた本格中国料理、昔の建物を利用した和風バーなど。料亭前に立つ道玄坂地蔵は、口紅を差しているのがさすが花街?