名古屋の人の喫茶店好きは有名だが、土曜の朝の混雑ぶりといったらすごい。名駅の地下街「エスカ」の喫茶店は、満席どころかいずれも行列が。その余波か、チェーンのマックもクリエも人があふれ、コーヒーを飲みたいだけなのに、入れる店が見つからない。

 駅構内をぶらぶら横断して、広小路口改札そばの『ANYTIME』という店に何とか席を見つけ、カウンターでオーダー。コーヒーだけのつもりが、「モーニング380円」と一杯分の値段なのが目に入ると、つい頼んでしまうものだ。

 最近の名古屋モーニングはどんどんサービスがアップし、コーヒー一杯の値段でパンやサラダが食べ放題ぐらいのはザラ。ついには「終日モーニング」なんて、もはやモーニングだか何だかという具合。店内には子連れファミリーも目立ち、週末の朝、家族で外食朝ごはんというのも、名古屋スタイルなのだろうか。

 頼んだモーニングはコーヒー、トースト半分、ゆで卵のベーシックだが、トーストに添えたスプレッドはマーガリンとあん。小倉トーストで知られるこの組み合わせ、特にオーダーしなくてもついてくるのがすごい。というか、「あん&マーガリン」なるスプレッドが製造されていることに、先に驚くべきか。

 厚切りトーストに、スプレッドを二往復させてかじると、ふっくら焼きあがった生地にこってり濃厚な甘さが、朝から危険極まりない。激熱のゆで卵はハードボイルド。ところでこの二つ、どういう順で食べるのが地元流なのだろう?