地元びいきもあるが、横浜界隈で食べるマグロ料理は、やはりうま
い気がする。冷凍マグロの水揚げ港・三崎が近接し、市の中央卸売市場経由で「ローカル魚」として流通しているのかも。横浜の中心部は首都高経由で、世界一のマグロ集積市場の築地も近い。

 で、マグロ中落ち竜田揚げを肴に昼酒。骨についた部位やアラの深い味が、熱せられて強調。私的には三崎漁港のまかないテイストだ娘が作った折り紙箸置きを添えると、いっそう味わい深く酒が進む…と言いたいが、最近は飲み過ぎや昼酒に意見されるようになり、オールフリーにて。しかも魚系の酒肴好きが私似らしく、竜田揚げも半分いかれてしまったが。

 まあ10数年後は、マグロ料理をアテに横浜のどこぞの飲み屋にて、たまには差し飲みに付き合ってもらえれば、かな。