本日、曇ったり
ポツポツ小雨だったりで、少し浮かない一日です。

舌の両サイドや先っぽも…ポツポツ違和感有りチュー汗
花粉予報では、少し飛んでる!?
な、予報…

ヒノキ花粉が正念場の自身
まだまだ症状は軽く!


そやけど、嫌な季節がやって着ましたね!



まあ、そんな中でも家に閉じこもってるのも何だし
実は昨日…

いつもの「畑の続き」へと 走る人DASH!DASH!DASH!




到着時間が少し遅かったので、少な目な陳列です。

ですよ!
今年もやってきました、ご当地名産!ワカゴボウ~ アップアップ
価格は、市場よりお安めの150円位から300円!


勿論、購入!
奮発して?300円のを…





新しい内に、早速調理!

根っこと軸の部分は、お揚げさんと薄味で煮込みます。
葉っぱの部分は、ごま油で炒めた後お砂糖やお醤油でキンピラ風に グッド!

なんですね
ワカゴボウって、捨てるとこ無いんです!


夕食に添えると…
何時もは美味しい筈のワカゴボウの煮物!


美味しく無い~~~ っ 爆笑あせる

葉っぱのキンピラ風は、甘辛く
めっちゃ、美味!


ちょっと、この時気付いて無かったけど
最近、何食べても美味しく感じず…で





花粉飛散が少し感じられる今日!


これって!
花粉の性やった

のかも…





忘れてたけど…。






あ~あ




嫌な季節の到来やなあ。