今週のスーパーヒーロータイム!
ネタバレしてます、ご注意下さい注意



















































『仮面ライダーガッチャード』第17話。
OPが新Ver.キラキラ
映画にて先行登場となったあの仮面ライダー。
今はまだ錬金術が使えない状態で変身出来ませんが、TVではどんな初変身になるのか照れ

鏡花さん味方側だ爆笑
風雅さんの無実を証明しようとしているんですねグッド!
スパナさん、恩もあり鏡花さんには心を開いてるの。
この師弟コンビ推せる…!

謎の仮面ライダー…。
ガッチャードデイブレイクの声はDAIGOさん。
前回はノンクレジットでしたが、わりと予想されてました指差し
その正体、本命予想は未来の宝太郎君ではとうーん
父親の顔写真ぼかす辺り、宝太郎君将来は父親そっくりになるパターン?

ミナト先生がまさかの裏切り!?
でも言動から生徒達を守る為とも受け取れそうです。


『王様戦隊キングオージャー』第43話。
チキューはお正月関係無いと思ったら敵側がやるんだ(笑)。

ミノンガンの術でシュゴッダム民が大変な事にあせる
ドゥーガさんとゴローゲ氏は老人、ブーン君は青年、コガネちゃんは赤ちゃんにされてしまいました。
服もその年齢に合わせて変わったのを見ると、ブーン君は将来城の兵士になるのか。
そこを踏まえるとコガネちゃんの未来は分からないままなの想像が膨らんでまた良いなぁウシシ

駆けつけた王様達(リタ様は不在)も10歳の姿に…。
って、カグラギ殿既に出来上がってるびっくり
トウフの子供の成長期が謎、というかカグラギ殿が稀にいる成長が早いタイプなのか?
精神も子供化でそれぞれ素の子供に。
イタズラっ子ヤンマ総長に、ママっ子ジェラミーさんに、学級委員タイプのヒメノ様。
カグラギ殿は妹以外にも小さい子達の面倒見ていたのかな?

ギラ君の過去の謎もこのタイミングで。
ラクレス様の証言と共に明かされました。
レインボージュルリラの謎は予想通りでしたが、色々と真実がびっくり
ボシマールさん優秀な側近だったんだなぐすん
ギラ君を守ってカメジムに…。

実は守る為に悪役になったラクレス様。
多くの犠牲を出した罰を受ける覚悟は出来ていました。
死刑判決になり、執行猶予期間は王様戦隊の道具として戦う事に。
最終決戦は近いけど、次回またカオスに?


東映特撮公式YouTubeで配信中の『百獣戦隊ガオレンジャー』
第9話。
少しずつメンバーの情報出てくるのいいなぁ。
イエローが出会った双子の兄弟。
まさかパワーアニマルの仮の姿だったとはびっくり
パワーアニマル、CGで表情良いなとは前から思っていましたがガオベアーとガオポーラー可愛いラブラブ

第10話。
前回の戦いで不調となったガオライオンの為に聖なる森へ向かうも、その場所は開発されニュータウンに。
が、そこから飛ばされ森に。
ファンタジー要素もあるから不思議ではないけど、最後に異世界ではなくタイムスリップだったオチびっくり
森の人達の格好で予想はしていたけど。
時を超えて喜代さんからの贈り物が素敵グッド!


『侍戦隊シンケンジャー』ナイフ
第39話。
外道衆により島の人達が操られてしまいます。
異変を調べるシンケンジャー、3組に分かれますがそれぞれピンチにガーン
千明君&源ちゃんは同様に操られるも…。
メインが丈瑠殿&茉子姐さんだったからか、ハラハラしたわりにはあっさり終わったようなあせる
丈瑠殿が抱えてるもの…。
伏線は序盤からありますが、演者の桃李君と長年仕えている彦馬さん役の伊吹さんはこの撮影前にそれが何なのかを知らされたそうで。
知って見るとまた違って見えます。

第40話。
源ちゃん今度はちゃんと寿司屋として取材されてんですね寿司
寿司じゃなくて屋台に注目されていたけど汗うさぎ
前回から様子がおかしい丈瑠殿。
気になるも踏み込まない茉子姐さん。
外道衆側の物語…。
ドウコク、実は太夫が人間の頃から彼女が弾く三味線を気に入っていたのか。
リスクを抱えながらついに地上に来たけど、一番の理由が裏切ったアクマロにブチギレてなのが(笑)。
そしてやっぱり強いガーン