ダブリン日誌 | 中村和裕オフィシャルブログ「KING KAZ の事」by Ameba

ダブリン日誌

{EE3BF18C-DAF5-4EB9-89B0-A29BCA893D25}

{09DDF887-3D0C-4570-93B4-4806DA05B2ED}

{B8F8C9E9-1C9E-4EA6-8E30-F7D92E28F8AF}

{6C57AD7E-C417-4D13-A24D-C13B04C566C2}

現在ダブリンは15日のAM11時00分です。
 昨日朝方ホテルが停電になり断続的に停電が続いております。
 その影響でWI-FIも繋がらずやきもきしておりました(笑)。

 ちなみに石井慧選手が出場するBellatorは総合格闘技の市場規模ではUFCにつぐ第2位とされていますが、今回のホテルの質を見る限りかなり経費削減を行っていると思われます。

 石井選手の体調は万全です。オリピック金メダリストですし、そこらへんの調整は、抜群にうまい選手です。ちなみに石井選手の計らいでしあい時にはくトランクスと広告のバナーに福山大学のロゴを掲載させて頂きました。福山大学のロゴがBelltorデビューとなります(笑)。

 ヴァンダレイ・シウバ選手がいたので、写真を撮ってもらいました。RIZINの試合を怪我でキャンセルした割には、元気にフィットネスを行っていました。

 ちなみにダブリンはGUINNESS発祥の地、美味かったです(笑)。

 ホテルからダブリン中心部まではアクセスがかなり悪く、バスが1時間に一本くらいで、ホテルの周りは住宅街で、まさに陸の孤島です。

  本日は13時50分から試合会場の3ARENAにて公開計量です。