ども~☆♪




KAZI博士(見習い)ですε=┌(・_・)┘





このコーナーは少しでもドラムのことをみんなに知ってもらって興味をもっていただけたら、なんて思ってやってるコーナーなんですが今日は記念すべき第二回目☆★

(まだ二回目かいッ。)




ゆうて今日はシンバルを洗うってだけなんですけどねッ(笑)

(どないやねんッ。)




機材達も暇あらばメンテナンスしてやらな鳴るもんも鳴ってくれませんからねッ♪( ̄▽ ̄)ノ″








では、せっかくなので今日は僕が普段からライブでメインに使ってるシンバル達を紹介したいと思いますッ(*^ー^)ノ♪




SINCREA KAZIオフィシャルブログ「KAZIのカヂったROCK!!」 Powered by Ameba-2009070816000000.jpg




はい、こやつらがおいらのライブでメインに使ってるシンバル達ッ(^-^)b



基本「PAiSTe」とゆうブランドのシンバルを使ってまして右側から、



PAiSTe「2002」シリーズ。
Novo China(ノボチャイナ)


いわゆるチャイナシンバルっちゅうやつで派手な音がするんですがこやつはあくまでシャープで鋭いアクセントがえられるのが特徴☆


その下のちっこいのが、



PAiSTe「2002」シリーズ。
Splash(スプラッシュ)


いわゆる小さいシンバルでサウンドに瞬間的なアクセントが欲しい時とかにオススメ☆



そのお隣が
PAiSTe「RUDE」シリーズ。
Thin crash(シンクラッシュ)


こやつが基本的にみんなが思ってるシンバルってやつ☆(多分…笑)
攻撃的ながらも幅広く柔軟性があるのが特徴♪



そしてそのお隣が、
PAiSTe「RUDE」シリーズ。
Sound Edge Hi-Hat(サウンドエッジハイハット)


こやつがあのハイハットって呼ばれる右手でクロスしなかまらチンチンチンって叩いてるやつですわ☆笑


ほんでこやつの特徴はパイステさん独自の波形形状でシャープで攻撃的な切れ味なのです!



ちゅうわけでまぁシンバルにもいろいろあるっちゅうこととドラマーさんでみんなそれぞれ音が違うんだッてことですッ☆♪(笑)



ちなみにこの「PAiSTe」過去にLUNASEAの真矢さんや、SIAMSHADE時代の淳士さんが使ってましたッ!!



マキシマムザホルモンのナヲさんとかも使ってはります☆




(まぁ僕が好きな海外ドラマーさん達も使ってる人が多いんですわ♪)




そんな影響もあったり音も好みなんで僕はこの「PAiSTe」ちゃんを主に使ってやすd=(^o^)=b




ではでは今からこいつをこのスプレーで綺麗②にしてきやすッε=(ノ≧∇≦)ノ



SINCREA KAZIオフィシャルブログ「KAZIのカヂったROCK!!」 Powered by Ameba-2009070816070001.jpg



(えらいパッケージがボロくなってるんと後ろに入り込んでるネコたんは気にしない方向でお願いしやす★)




ほなまた(⌒0⌒)/~~