下見を兼ねて、びわ湖に行ってきました!

訪れたキャンプ場は「白浜荘オートキャンプ場」 

私がデビューするレースのスイム会場とは目と鼻の先で、湖岸沿いにあるなかなか素敵なキャンプ場です。

トライアスロン云々関係なく、いいキャンプ場なのでまた来たいと、家族や友人も気に入ったようです。


さて、19日土曜日

全国的にかなり気温が下がって強風が吹き荒れた天気となりました…

びわ湖とて例外ではなく、強風に小雨付き、気温は12度と、
外にいるとフリースとカッパを重ね着してもまだ寒い(笑) 

到着して寝床のテントにタープテント設営、テーブルや椅子をセットして軽く昼食にしますが、
「寒いから温かい飲み物が欲しい」とか言い出す状態。

なんだか意気込んで来た割に、この天気、テンション⤵️気味


バイクコースの試走と、OWSデビューは明日に持ち越し宣言!

と、思いましたが、せっかく積んできた自転車が泣くぞと、
明日はどうせ二日酔いだから乗れるかどうか怪しいぞと、
 
心を奮い立たせて、娘と一緒に試走へ。

なんか、天気が悪すぎて写メも無いんですけどね(^_^;)


バイクコースの完走


すごく走りやすい。
直線多いし路面も綺麗。アップダウンほとんど無しでスイスイ。(娘は強い向かい風と雨に煽られて泣きそうな顔してましたけど)
これなら私でも平均30キロでいけるんちゃう?って思える素敵なコースでした。

田園風景の中を4周回するコースを今回は1周だけ周り、ランのトランジションと受付やゴールとなる海洋センターを視察。

そして来た道を引き返してキャンプ場へ。
12キロほどのサイクリングで終了。
体が冷える。

これ以上走ったら風邪引く


その後風は依然強いものの、雨はあがりましたので、子供達の遊びは本格化します。

ゴムボートを持って寒風吹きすさぶ湖岸へと繰り出しました。


そして私は

勇気を振り絞って、



ウエットスーツを着込んだのであります……
 


続く