こんばんは。


体重急激増加のショックにより、食生活を見直すと同時に意識して運動を取り入れる様に。


運動といっても時々ウォーキング未満の散歩をしたり、家でストレッチや軽い筋トレを30分位。

(この辺りが自分に甘いですねぇ。)


動画を観ながら行うのですが始めて約1ヶ月。

観なくても音楽が脳内で鳴り響き、次の動作が分かる様になり、最近では観ないでストレッチ&筋トレ。


始めの頃は動画の動作についていくのがやっとでしたが、今となっては負荷がもっと欲しいとか思ってしまっていて回数を増やす様に。


例え5回でも10回でも、ちょっと成長した感じがして嬉しくなってしまいます。


体重は勿論、毎日鏡で身体チェックもする様に。

見落としがちな背中も。


年増おばさんのたるんだ背中なんて言わせないぞ。(当方アラフォーでごさいます。や、本当ダルダルになりかけてて危なかった。)


きっと自分しか分からないけど、明らかに以前より引き締まってきてモチベーションがあがります。


だけど基本はお菓子を作る&食べるのが大好き人間。


最近は食べたくてしょうがない症候群からは抜け出し、カロリー計算範囲内で美味しくいただく様にしています。



てことで久しぶりにキャロットマフィン焼きました。
見た目超地味ですが、中に入っているクルミの歯ごたえがたまらん一品です。

本当は仕上げにクリームチーズフィリングを乗せますが、クリームチーズがなかったので良かったです。(カロリーアップを免れたマフィン)

健康的な食事も運動も「我慢」ではなく「楽しみ」に。

勝った。

←?て感じですけど、この気持ちかなり重要だと思っています。

何でもだけど、「我慢」になった途端キツくなる。

そして「継続は力なり」

(偉そうなこと言っちゃって。)


にしても、お菓子焼いている時の部屋中に広がる香りがたまらん癒されます。

偉そうな事言っておいて、モチベ下がって急にお菓子のどか食いとか運動サボる日とかあるんだろうけど、それはそれで良しとしてゆる〜くやっていこうと思っています。

え?そんなんじゃだめ?

うーん、頑張ります!