個展最終日は、姪達4名が助っ人に来て

撤収作業を手伝ってくれた。

 

すべての絵を自宅に運ぶ

 

さすがに人手が多いと助かるものだ。

自分と妻の二人で作品をすべて運ぶ予定だったが

考えが甘かったかもしれない。

 

搬入の日は妻と二人で3階からおろして車に積んだが、

搬出はその逆で、三階まで運び上げる必要がある。

今までの個展は今回の展示数の半分の数だったので夫婦二人でできたが

今回は数も多いし、自分は前回の個展から2年経っている。

 

これは二人ではしんどかっただろう。

 

 

この花は、個展に来てくれた知人たちからの贈り物。

自宅に飾ろう!

部屋の中が、カサブランカやいろんな花の香りで充満している。

 

 

そして

すべてのものを家に運び終えたら

手伝ってくれた親戚家族で焼肉で打ち上げだ!

妻の両親以外は、結構食べる人間が集まったので焼肉食べ放題にした。

 

さあ食うぞ!!

ここでは、個展を無事終えた祝いでまず乾杯!

 

そして、このメンバーの中に今月誕生日の人間が3名いるため

まとめて誕生祝で乾杯!

実は自分もその中の一人である。

 

焼肉と言っても固い肉も本来食べたいものだが

あいにく自分は歯周病で歯茎がやられてしまい

グラグラしている。

来月抜歯の予定なのでそれまで何も起こらないこと祈りながら

柔らかい肉で我慢だ。

 

 

 

 

自分が食べられない分を若い連中が次から次へと追加し

焼いて食っている。

早く歯の治療をしておけばよかったと後悔している。

 

帰りは全員で近所の銭湯へ行き

大浴場で両手伸ばしてゆったり湯に浸かった。

大きな行事を終えた後の温泉は最高!

気持ちがいい。

無事終えた喜びで湯船につかって実感がわきあがってくる。

 

自分に「お疲れさま」を言いたい。

 

 

 

そして翌日、北海道に引っ越した生徒さんの自宅に

絵を発送した。

 

 

 

 

そして絵の片付けも終えたら昼飯!

 

親戚は夕べ我が家に泊まったので

またみんなで昼飯を食べに出掛けた。

 

私が家族で食べに行くお食事処「比良井」だ。

ここの息子さんは店に個展の案内を置いてくれたり

壁にフレームに居れたハガキを飾って協力してくれた。

個展にも友達連れて見に来てくれた。

 

お礼にうちの家族親戚でたくさん注文して食べて帰ろう。

 

 

みんなそれぞれ注文したメニューが

すべて違うものばかりだ。


料理するのが大変だろう。

申訳ない、店主。

 

 

どのメニューもうまいが

姪っ子が

「オムライス、サイコー」と感激してた。

 

 

 

 

 

帰りに自宅前の公園を久々にゆっくり目にした。

 

ここ何ヶ月も個展の準備で

公園の紅葉を見るゆとりが無かった。

 

あらためて今日見てみたら

紅葉がそろそろ終わろうとしている。

 

けっこうきれいだ。

遠くに紅葉観に行く時間は今年は無かったが

自宅前の公園で十分楽しめた。

 

 

 

 



次回に向けて


また、


がんばりますか!!