これは、LAMYの4PEN。伊東屋で発売から間をおかず購入。「発売から間をおかず」といっても、シルバータイプの発売からは、数か月の期間を経て、やっとこさ購入(平成15年12月購入)した思い出があります。(10K)
発売当初のキャンペーンで、ワインレッドのグリップをもらいましたが、使ったことはありません。(HP用に写真を撮ったくらいです。)何といっても、基本パターンが格好いいと思います。なんてたって、選りすぐりの組合せが、発売されている基本パターンでしょうから。(結局は個人的な主観によりますが、当然。)
というより、このペン、買ってから3年近くなりますが、ほとんど使ったことありません。鞄の中で待機している、「予備役」となってます。(最近は退役に近い感じですが。)
これより古いロットリングの「エグゼクティブ」の方が、いまだに使用頻度が高いのは、5年のアドバンティッジによる慣れのせいでしょか?ボールペンのインクの色というか書いた感じが、ロットリングの方が好きです。主観的に。
ラミーはLAMY2000の万年筆も持ってましたが、万年筆の普及のために、会社の後輩にあげちゃったので、現在はこれとサファリのオレンジ(万年筆)しか持ってません。
文具好きを自称するには、このラミー保有数のこの少なさはちょっと問題かもしれませんねw。