わが家はnet上では滅亡しています。若い城主が切腹させられ、主従四散とありますが、若様やお姫様は殺されますので逃げたと思います。この間の文書はありません。ですが、我が家の過去帳に「嬰児を連れて米沢より来る」とあります。戦国時代のことです。

 

つまり、私のご先祖は2回に渡って逃げた。

 

歴史上では最後に私が逃げた。その先のことは知らない。

 

○○家は500年以上続いたが、ここに真の滅亡を遂げる。ご先祖様が家名存続を願っていたかも疑問。子供が可愛くて命を懸けたのは確かだ。だが、ご先祖様も同じように逃げた。我が家に家風である。

 

甲賀忍者としたらいかに生き延びるかがテーゼであり、いかに死ぬかはテーゼでない。

わが家の家風に誇りを持つが、残念ながら受け継がれてはいない。

 

午前中に実家の墓所を2箇所と長岡の墓所にお参りする。俺達の代まではいい。長女は引き継ぐというが、いずれ時間の問題かも知れぬと思ったりする。墓参りしなくとも介護しなくともバチなんて当たらないが幸せは来る。

 

最近、禁煙を始めている。ニコチンフリータバコに代えたのだが、割合と上手く行っている。予定ではワンカートン飲んだところでスパッと止めるだがもう4-5箱入りそうだ。一週間でニコチン依存を取りその後で嗜癖を取る。この嗜癖が母親のオッパイなら深刻だwww。

 

プランター栽培は目標のお盆までたどり着けた。今年は39℃と言う日が続かなかったせいもある。早くも来年のプランターの設計が気にかかる。炭による浄化。ただ炭はアルカリ性で、ピートモス等で中和する必要がある。

 

メッシュコンテナを2段重ねと考えている。下段に中和した炭は入れるにしても残りの土は培養土が一番安い。そこに畑用の吸水ポリマーを混ぜるのはどうか。3-4年で土に還り安全だそうだ。

 

3-4年ごとに吸水ポリマーを足さなければならないが、上の段のプランターが独りじゃ持ち上がらなくなっている。まあ、しかしだ。この問題は今年の冬に考える。

 

今は図を清書しだしている。6-7月の図はとりあえずパスである。実際のところ実験を伴わない図にどれほどの意味があるか分からない。プランター栽培では回数を減らせるが年1回。