昨夜は変な夢を見た。

弟が小学校を退学になるというのだ。

 

公立で義務教育なのになんで?と思ったが

なんか、いっぱい書類が送られてきており、しかも、意味不明。

当時の私は弟の親分だったので、交渉のストーリーを考えた。

録音機を持参して、書類の矛盾点を厳しく追及する。

相手が切れたら、しめたものだ。

「教育委員会に相談するしかない」

取り上げてもらえなかったら、netで拡散する。

 

まあ、そういう方法をとっても、弟の有利にはならない。

喧嘩はお互い傷つく。

それで、弟には「最後はお前が謝罪して納める」と告げる。

しかし、先生はヒステリックで話にならない。

 

そこで目が覚めた。深夜の2時だ。

 

もう62歳になる弟とはしばらく疎遠だ。

母があることないこと弟に吹き込んだから、

純真な弟は信じてしまっている。

認知症と言うのは本当に困った病気だ。

 

「弟に何かあったのか?」とも考えるが、連絡も出来ない。

そもそも、埒のない夢で、しかも、今は弟の親分じゃない。

 

それで、3時ころに再入眠して、

9時ころ起きたが、眠くて、11時ころまで寝ていた。

 

しばらく前に、眠剤をベルソムラに変えたのだが、

この薬、REM睡眠が妙にリアルになる。

もう慣れたのだが、このところの睡眠リズムの変更で再発したか?

ベンゾジアゼピンは甘い眠りを誘うが、

量が増えそうなのと、ボケるんじゃないかと言う気がしてきた。

 

おばちゃん先生に要相談だ。

 

もっとも、おばちゃん先生に相談したいことは山ほどある。

同年代の同僚たちがあまりにも老人で、私もそうなのか?

24時間睡眠はどうなのか?

聞けるのはこれくらいだろう。。

 

4-6月は好調で、主にプランター農業や水耕栽培を考察した。

結局、シンプルな回答が出て、

いつも思うのだが何故最初に結論が出ない。

 

土をどうするか?300ℓタンクにするか500ℓタンクにするかが問題。

まあ、来季までに考えればいい問題だ。

 

家内がママチャリ代を払えとか言い出した。

今月の給料は6万くらい。

そこから、23000円の借金を払って、1万円のママチャリ代を払い、

モノタロウさんの支払い、4000円の書籍代を払えばいくらも残らない。

借金を踏み倒すか爆  笑爆  笑爆  笑、どうせ覚えていない。

ばれたら、分割。。

 

家内は仕事もしていたし、タガメ女じゃないのだが

私にお金を自由にさせると、

なにをしでかすか分からないことも熟知している。

だが、シルバーの給料だけは自由にさせてもらう。

 

このお金で、革命を起こす口笛爆  笑

 

去年の今日の記事