あと1時間半♪

エリザベート王妃国際コンクールで務川さんがファイナリストとして演奏される時間が近づいてきた!

日本時間5/26  27時10分〜  生配信!

視聴  https://t.co/kkLS6Ehubo 



5/26  27時台って  苦笑
気を飛ばして応援したい
さて出来るか音符

夜更かしは久しぶりなので  同じくファイナリストの阪田さんの演奏を聴きながらblogを書いている

務川さんご自身のTwitterは5/18のこのツイート以来つぶやかない

ファイナルを前に携帯などを持たない外界と切り離されたお城生活を過ごされているから!

なんと素晴らしい貴重な経験だろう
務川さんご自身で手にされた時

他人事ながら私もワクワクしている

そして ワクワクと言えば務川さんと大の仲良し
同じくピアニストの反田恭平さん

やってくれた!

DMG森精機株式会社の資本協力を得てオーケストラを株式会社で設立し(Japan National Orchestra株式会社) 代表取締役社長とおなりになった


なんという人なのだろう
ピアニストとして魅力的なだけでなく
このコロナ禍を追い風にして自身を含むアーティストをアーティストたらしめる土台作りをしてしまった

その想いは 昨年のクリスマス
反田恭平プロデュースMLMナショナル管弦楽団 奈良公演で体感していた


この時

反田さんは  「10年20年かけて  奈良を拠点に 鹿の数ほど 楽器を背負った子どもたちに出会えるようにしていきたい」と決意表明されていた


奈良を拠点に奈良の町の景色が変わっていくのを楽しみにされているという その心意気にワクワクする

こういうワクワク感

嬉しいな!!


音楽に懸命に向き合われるだけでなく楽しんでいることが伝わってくる

前しか見ていない  

その熱意に触れるワクワク感

久しぶりにいただいたなぁ


ありがとう!


応援させてくださいね!!