ロームシアター京都 オープニング事業
高関健&京都市交響楽団 ベートーヴェン「第九」
〜大人気の指揮者と京響とソリストによる待望の「第九」〜


日  時:2016年12月17日(土)15:00開演

会  場:ロームシアター京都 メインホール

指  揮:高関健(京都市交響楽団常任首席客演指揮者)

管弦楽:京都市交響楽団

ソリスト :
森麻季〈ソプラノ〉
竹本節子〈メゾ・ソプラノ〉
清水徹太郎〈テノール〉
三原 剛〈バス・バリトン〉


合  唱:京都「第九」をうたう会




ご招待チケットをいただいた

昨年度まで共に仕事をしていた同士

昨年度のいまだかつてない欠員状態のなか  ともに行事を企画しこなしてきた

身体を痛めてしまって治療に専念するための離職

でも  仲間内の食事会で物静かな彼が明るく言ってくれた

「第九を歌おうと思うんです
   
   身体の治療をしながら第九の練習には参加し
 
   日本で第九が歌われて100年のなると第九で歌いたいと思っています」

えっ?

聞き間違ったかと 瞬間に私の脳内で彼がそのとき口にした言葉が巻き戻されリピートされた

そうだ

私が隔年で歌う城陽第九を彼は聞きにくれたことがあったね

演奏のあとで  素晴らしかったですって静かに感想を伝えてくれた

もしかしたら  第九のことはずっと気になっていたのかもね

そして  彼から  なると第九の存在を知るに至る

日本で第九が歌われて100年の2018年に鳴門で歌いたいのだと

まずは京都で歌い出しますとご案内をいただいた

今日は  その彼の人生で初めて歌う第九の本番!


花束はご自宅に到着するように手配して

同僚と共に駆けつけた!

合唱団の中の彼は正装しスッくとしていた

良い合唱だった!

心からの拍手を贈った
次の予定で大阪までいかないといけないから  すぐに会場を後にするのがもったいないくらいだった

おめでとう!

おめでとう!!