自然とつながり、五感を磨くことと、机上の学習の接点② 2020 | 先生が教える小学校と勉強:小学生子育てプロママ養成講座

先生が教える小学校と勉強:小学生子育てプロママ養成講座

 最近どんどんその中身は変化しているようで、ほんとのところ、今の小学校って、よく分からない。
 そんな小学生を持つママ(パパ)が、学校を知って不安を解消。あなたもこれで、小学生子育てプロママ。
 分かって安心!小学校。分かった!小学生の我が子応援のコツ。

●自然とつながり、五感を磨くことと、机上の学習の接点② 2020

風路教育研究所の教育アドバイザー
風路京輝(かぜみちきょうこ)です。

 

 

前回、

文章を読み取っていくために、私たちの五感を磨いて、そういった学習をぐっと深いものにしていきましょう。

 

というお話で、

「視覚」

についてお伝えしました。

 

五感を磨いていくっていうのは、文章を読み取るときだけでなく、文章を書くときも、理科の学習をするときもetc.いろいろなことに力を発揮してくれるんですね。

 

 

 

 

「匂い」の記憶。

 

今日は、「嗅ぐ」という観点から「匂い(香り)」の感性について、考えていきましょう。

 

 

あるアロマテラピーの先生から、聞いたことがあります。

 

「脳の中枢の部分まで届くのは、香りとか匂いとかだけなんですよ。」と。


 

たしかに、その匂いを嗅ぐと、いつも思い出すものってありませんか。

 

洗濯物の香り(洗剤の匂い?)、

 

とか「太陽の香り」なんていう表現すらあり、

 

これが皆、同じような香りを思い浮かべているのだから不思議です。


 

 

同じ匂いを嗅いでも、よみがえる記憶はそれぞれで理科の実験で香り立った植物の匂い から、自分の生活の別な部分を思い出すこともありでした。


 

夏の一雨の後の草いきれ。

 

潮の香り。

 

お盆のお線香の匂い。汗の匂い。etc.

 

 

土や緑、水のあるところに立ちこめる匂いは、夏休みの体験の記憶だったりしますね。

 

 

思い出の作文や絵日記を書くとき、よみがえる記憶です。


 

 

空気が乾いてきて、石油ストーブの匂いや、お正月準備の湯気混じりの煮炊きの匂いは、冬の記憶。

 

 

 

季節の匂いと体験の広がりは、関連有りのようです

 

 

 

もちろん、お母さんの香りっていうのは、子どもたちの大好きな記憶です。

 

 

 

 

「ママ・パパ子育てアカデミー」(6ヶ月コース)では、こんなお話も交えながら、あなたを全力で応援します。

詳細はこちらのブログでも分かります。

https://ameblo.jp/kazenomichi212/entry-12608023014.html

 

 

 

ほぼ個別対応でしっかり学べ

コロナ禍のような不測の事態が起こっても

落ち着いてわが子に対応出来るサポーターママになれる

研究所のプログラムコース

「自分の力で未来を切り拓ける子どもに育てる『ママ・パパ子育てアカデミー』6ヶ月コース」

(現在、ママ・パパ応援キャンペーン中です。)

詳細・お申し込みは↓こちら
https://resast.jp/events/376047

 
※「自分(ママ)への投資と思って受講しましたが、自分だけでなく、私を通して子どもたちへのリターンが半端なくたくさんあり、コースを受講してほんとに良かったです。」というお声も頂いております。

 

気軽に講座を受けてみたい!
というママのための単発のリーズナブルな講座は、↓です。

 

少しポイントを押さえて、ちょっとしたことを知るだけで、気負わずゆったり構えながら子どもたちを支援してあげられるようになる

「予期せぬ長期休業にも負けず未来に向けてわが子を伸ばすサポーターママ養成講座」


ZOOMでの開催ですので、どこにお住まいでも受講できます。

 

講座の中で、教育相談も可能です。

<講座開催日時>
 

○7月 10日(金)21:00~23:00
○7月 11日(土)13:30~15:30
○7月 11日(土)21:00~23:00
○7月 12日(日)13:30~15:30
○7月 12日(日)21:00~23:00
 
から、ご都合のよい日時をお選び頂けます。

 

詳細・お申し込みは↓こちら。
https://resast.jp/page/event_series/57357

 
 
 

専門家に気軽に相談ができる、
風路教育研究所の「駆け込み寺」プログラム
「個別コンサル(教育相談)」
の、お問い合わせ・お申し込みは↓からどうぞ。

https://resast.jp/page/consecutive_events/531

 

 

 

ところで、新しい教育ってどんなものなのか、
無料メール講座の方でお伝えしておりますので、
まずこれを知っておきましょうか。

こちらからどうぞ。

無料メール講座 
ママ・パパが知っておくべき2020年からの子どもの学びの進化講座
の購読申し込みはこちら

 

メルマガで、子育ての ヒントを手に入れましょう!
「読書感想文や作文の 書き方、原稿用紙の使い方」
「自由研究の進め方」をプレゼント中!

先生が教える小学校と勉強: 小学生子育てプロママ養成講座
の購読申し込みはこちら

  

著書