【2月の500円体験茶の湯お稽古のお知らせ】
虎のおしり、亀の香合、愛らしい表情ですね。







花びら餅はお正月を代表するお菓子。一緒に頂く冬の抹茶は、熱いお湯でしっかり泡立てホワッと仕上げると、よりおいしく感じますよ♪






さて2月の体験お稽古は、
・7(月)14:00
・13(日)12:00
要予約。
手ぶらでお遊び気分でお越しくださいませ。



茶の湯教室 かぜのま
https://kazenoma.jp/
今年2022年度「菌屋ワインがっこう」は4月から開講予定だ!
2期生募集要項、近日発表しまーす♪



さて、1期生の菌屋ワインがっこう卒業パーティ。コロナで伸び伸びになっていましたが、ようやく実現しました(去年12月末)。ご参加の生徒さん、ありがとう^ ^

生徒さんが6回の講義で勉強した成果を活かして、各々ワインを購入、そして持ち込み、それに合わせたお料理をみんなで楽しみました。9種類のワインとマリアージュ料理でワイワイお祝い♪

マリアージュの料理というと考えてしまいがちですが、合わないものの方が少ないので、何でも作って合わせてみると良いですよ♪
日本人は、お口の中でうまく調理することに長けている民族です。ワインスクールで教わる定型マリアージュなんか忘れて、自分なりのマリアージュを作ってみて!




[ご参考までに、ワインとお料理の紹介]
① シャンドン ロゼスパーク NV オーストラリア ヤラヴァレー
・林檎の香草マリネと、マジョラムサワークリームの、全粒粉クラッカー





② カイアッファ 2018  イタリア プーリア
フィアーノ ミヌトロ
・鯛の昆布締めと、ゆず、せり。小笠原さんの味醂とオリーブオイル。



③リキッド ロックンロール ホワイト・ノイズ  2019  オーストラリア ヴィクトリア
リースリング、ゲヴュルツトラミネール
・カブおでん、大豆ピューレ白&緑、アニス、クローブ、月桂樹の香りソース、黄色い菊。




④ ヴィニョブル・デュ・レヴール サンギュリエ 2019 フランス アルザス 
リースリング ピノグリ 
・ 鶏胸肉、新じゃが、カブの葉&皮ソース、キンカン




⑤ ゼロ・セディチ 2016 イタリア ピエモンテ
バルベーラ
・ 苺、トマト、わさび菜、菌屋菌パンのバタートースト、クランベリー香りソース、花。




⑥ レ・コステ   ロッソ ディ ガエターノ 2018  イタリア ラツィオ
サンジョヴェーゼ、メルロー、シラー
・トリッパのトマトソース、オレガノ、ちょうちょパスタ、温かい生ハム




⑦ ヤルデン 2020 イスラエル ゴラン高原
カベルネS、メルロー主体
・鴨胸肉の赤ワイン&醤油マリネ。焼き白ネギ。




⑧ ロス ヴァスコス カルメネール グランド レゼルブ 2018 チリ コルチャグアヴァレー  
カルメネール
・羊挽肉の煮込みパイ。プラムソース、燻製の香り。




⑨ Carnivor 2018 アメリカ カルフォルニア 
カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、プティ・シラーズ
・ピリ辛ざっくりバーボンチョコレート。コーヒー、かぼすピール、カンパリクリーム。アーモンドキャラメリゼ。




【2022年1月の500円体験お稽古のお知らせ】
静寂、不均等、 枯高、無心、幽玄、脱欲、簡素
茶の湯で触れるは日本の美。
さて、新年を迎えたところで、ピシッと背筋を伸ばし、ゆっくりお茶を楽しみましょう!



1月の500円体験お稽古は、
・16(日)10:00(満席), 19:00
・24(月)18:30
要予約です。
手ぶらで、お遊び気分でお越しくださいませ。

茶の湯教室かぜのま
https://kazenoma.jp/
謹賀新年
今年も素敵な年にしましょう!



「美」と「難」は表裏一体。

年末年始で疲れた心身を労りたい…。
お正月に聴きたい楽曲「マタイ受難曲」J.S.バッハ。
温かいお茶でも飲みながら、ゆっくり聴いてみよう♪

1971年のリヒター指揮「マタイ受難曲」対訳字幕付き
https://www.youtube.com/watch?v=P3OcPLf7Kyo