雨 | 風の子ぷてぃぱ ~風の子ジャックリトミック教室 講師の日記~

風の子ぷてぃぱ ~風の子ジャックリトミック教室 講師の日記~

毎日、子どもたちの成長におどろいたり笑ったり いろいろな発見があります!
このブログは「風の子ジャックリトミック教室」講師cheese&rieの日記です

GWいかがお過ごしですか{%はてなwebry%}
家の前で子供たちがご近所の子供たちと元気に遊ぶ声を聞きながら、私は通常通り、お仕事の準備や宿題、練習をして過ごしています。

今日も突然雨が降ってきましたね{%雨webry%}
先日の大雨の時には、夜中に目が覚めてしまい、なんだかよく眠れませんでした。
私は、激しい雨が降っていると、誰かが深い悲しみにこらえ切れず、泣いているように感じるんです。

人がコミュニケーションをはかるうえで、言葉が伝えるのはわずか7%に過ぎず、残りの93%は表情やしぐさ、瞳、声の調子などの「ノンバーバルコミュニケーション」によるんだそうです。五感がコミュニケーションに寄与している部分が大きいということでしょうか...
そう考えると、物を言うはずのない景色や音や香りが、何かの感情を訴えて来るように感じるのも、おかしなことではありませんよね。

雨が降ってきて「泣いてるね、すごく」と私が言うと、みんな笑うんですけど、私には誰かが泣いているように思えて仕方ありません...

明日は「こどもの日{%虹webry%}」
1日スッキリ晴れるといいですね{%晴れwebry%}

cheese