小学生のリトミック | 風の子ぷてぃぱ ~風の子ジャックリトミック教室 講師の日記~

風の子ぷてぃぱ ~風の子ジャックリトミック教室 講師の日記~

毎日、子どもたちの成長におどろいたり笑ったり いろいろな発見があります!
このブログは「風の子ジャックリトミック教室」講師cheese&rieの日記です

長らくブログをご無沙汰しておりました

今年度は、東林間での「親子リトミック」と自宅教室での「プレリトミック」、そして「小学生のリトミック」を新たに開講しました
中でも、「小学生のリトミック」は、新しいプログラムの年間指導計画から作り上げて来ました♪
STEP1~3で、2/4拍子、3/4拍子、4/4拍子、6/8拍子と学習し、小学生ではそれらをさらに展開させ、3:2 2:3のリズム、トランスフォーメーションに取り組んでいます。

今年は、発表会を12月26日(土)に、相模原女子大グリーンホール 多目的ホールにて開催予定です。
「小学生のリトミック」の発表は、初めてのこととなります。
子供たちが1年1年で、とても大きく成長していくのをご実感いただける機会になればと思います。

これから発表会に向けて、子供たちも私たち講師も、益々成長して参ります!

cheese

画像