春 | 風の子ぷてぃぱ ~風の子ジャックリトミック教室 講師の日記~

風の子ぷてぃぱ ~風の子ジャックリトミック教室 講師の日記~

毎日、子どもたちの成長におどろいたり笑ったり いろいろな発見があります!
このブログは「風の子ジャックリトミック教室」講師cheese&rieの日記です

昨日は、親子リトミックの今年度最後のレッスンでした。
このブログをスタートしたのが、親子リトミックサークルを始めたちょうど2年前のこと。
今回ご卒業されるみなさんは、風の子ジャック親子リトミックの記念すべき第一期生です
一期生ということは、つまり試行錯誤のレッスンにおつき合いいただいたのですが、最後まで熱心に通ってくださり、私たちが講師として育てていただいたような気持ちです。

親子リトミック卒業の修了証書をお渡ししながら、子供たちの成長の喜びと、この時間が終わると会えなくなってしまうさみしさとの複雑な思いで、レッスンを終えました。
過ぎてしまえば、あっという間の2年間でしたが、雨の日も雪の日も、ベビーカーを押しながら通って下さり、「とても楽しかったです」「子供がリトミックが大好きなんです」と温かいお言葉もたくさんかけていただき、励みとなりました
メッセージカードやプレゼントまでいただき、本当にありがとうございました
是非、また気軽に遊びにいらしてくださいね

春は「何かが終わり、新しい何かが始まる」「お別れがあり、新たな出会いがある」そんな季節ですね


明後日は我が家の娘も、小学校の卒業式を迎えます。
下の息子はこの春から地元の少年野球チームに参加することになり、これからは、家族それぞれが打ち込むものを持って過ごすことになりそうです

それから、我が家のニューフェイス
画像子猫の「オレオ」です{%黒猫hdeco%}
ピリピリとした空気の緩和剤となってくれています
猫ちゃんが膝にのっていたら、大声で怒ったり出来ませんものね。
これから、指導案の山に取り組む私のピリピリも、きっと和ませてくれることと思います
教室レッスンの間は、邪魔にならないように2階のお部屋におりますので、生徒さんとお会いする機会はあまりないかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

cheese