CachyOS で Python07 | kazenokinositaのブログ

kazenokinositaのブログ

Telloは少しお休みで、pythonそしてPearOSとたわむれてます

前回、Vscode立ち上げたら、いきなりエラーとか「なにもしてないのにー」

本日は睡眠十分なため気を取り直して、フォルダーを改めて

開いて、解決してないかもですが。

では本日データーフレームを作ったあとから、列名を特徴量にします

 

df["target"] = iris.target  0,1,2 という対象名を dfのtarget として格納というわけです

表示するデーター量を多くすれば1、2と出てきます

流石に0,1,2は愛想がないので以下

setosaとversicolor にしてみました。virginia にしても所詮表示が多くなるだけなので

入れてませんが

表示しきれないのは...で省略するとこなんぞさすがジュピターという感じ

FutureWarning が気になりますが、調べると次期pandasでは治るそうです