CachyOs インストール 2 | kazenokinositaのブログ

kazenokinositaのブログ

Telloは少しお休みで、pythonそしてPearOSとたわむれてます

セキュリティとスピードにこだわった Arch Linux 系のディストリビューション だそうで

実に軽快ではあったのですが

当初の目的の VScodeのインストールや

PCSX2のインストールで 半日費やしました

スピードと言うことはバッサリ切っているアプリがあるわけで

今回はCorei7の最新winマシンなので、ちょいとずつやっていきます

vmwareに設定して

playすると、toolsのインストールが気になりますが

liveが立ち上がった段階ですでにインストールされているので

最初からフル画面でインストール作業ができます。ubuntuなんかでは当たり前ですが

archはそうでも無くこの辺が初心者がとっつきにくいとこかなと思いますが

もちろん私も初心者で、上の件は結構嬉しいです。

ライブのウェヵム画面です

右下のLaunch at start スイッチを変えなければインストール後も毎回表示

libreOfficeをインストールするときは重宝しましたがあとは、、、、、

1 ではINSTALLATION クリック

 つい次へと押したくなりますが

難点はカタカナフォルダーは後々面倒なので AmericanEnglish にしておきます

 地域はそのままTokyoJapanにしてくれます

 キーボードは変更してOADG109A

 デリート選んでNext

ユーザー名パスワード入れます

 

サマリー 概要ってこと?Install

Install Now

 

 インストールが進みます

右下の マーク押すと フレーバーが沢山ありそうですが

DLできるのはkdeとGNOME だけみたいです。

GNOMEの方はUBUNTUみたいなので、今回は触れません。