本日は | 風の会事務局ブログ「日々歩」

風の会事務局ブログ「日々歩」

NPO法人京町家・風の会の事務局がお送りするウェブログ♪
イベントや例会のご案内/会員さまへのお知らせ/事務局日記/町家関連情報など

晴れの特異日やそうですが、あやしい日になりましたね。

本日、代表理事は城南宮 さんの曲水の宴 に歌人としてでております。

この城南宮さんサイトの写真では黄色い衣装のヒトです。



きのうは京都大阪に木枯らし一号がふいたとかで、さぶいこと。

そら、11月ですもんね。文句は言えませんが。


・・・先週の土曜日、31日はみなさま、どぉされてましたか?

この日、うちの息子たちは半そでTシャツ・半ズボンで

遊んでいました。それでも暑かったようで、汗ぶるぶる。


そんな後だけに、このさぶさにはびっくりしています。

みなさま、体調くずされませんように!!



前振りがながくなりましたが、年末のお知らせです。


まずひとつ目。


忘年会です。まだ詳細は決定しておりませんが、12月22日が

いいかなぁ…ということで、諸方と調整中です。休日前ですし。

会費等につきましては、昨年並みで。

詳細が決まり次第、例会ブログ にUPします。




ふたつ目。


お正月花のレッスンをします。

ことしは、洋風(お皿にいける)と和風(花瓶)の2種類で。

ご希望により、1種類でも2種類でも構いません。

お正月前なので、少々お花代が高くなりますが、

いずれも2000円ほどでいけるように考えます。

期間は、12月29・30日のいずれか。場所は事務局。

講師はわたくし、井上が。

一応、嵯峨御流師範ですが、あんまり流派に

とらわれずに行きたいと考えておりますので、

どちらさまもお気楽に。超初心者歓迎です。

ご希望の方、メイル(machiya@kyo-kaze.jp )ください!

詳細は、希望者の面々と相談します。