「番組」劇場への招待状 33歳の新たな挑戦 *当ブログのこと | 紅蘭紫菊雑記

紅蘭紫菊雑記

フィギュアスケートのことあれこれと、舞台などの観覧含め、日常生活とを絡めて綴る雑記ブログです。

フォローは全て非公開、ノーいいね、ノーコメント設定にしています。




浅田真央さんの新たな形の劇場型アイスショーEverlasting33の舞台裏などを含むドキュメンタリー番組

2024.4.21(日)ごご4時 TBSテレビ

このアイスショーの存在も浸透しやすい。

また、アイスショーの放送などの予定もあるらしいのでその情報も待ちたい。








話は変わって

 先日ジャンル変更したばかりの当ブログ



昔むかし、参加していたこの「フィギュアスケート観戦」公式ジャンルに再参加となった。

 

ブログ名は「紅蘭紫菊雑記」


花好きなところからヒントを得て名付けたブログ名。





自己紹介がてら、フィギュアスケートやブログについてのこれまでとこれからなどを投稿し、スタートした。







今や情報はSNSが主流でもあり、ブログはその役目は終わったなどと言われている。


以前は情報を早くアップすることが、自分の楽しみでもあったり、どなたかのお役に立つものであったならばとの

おこがましい意識もあった。


しかし今は、自分自身がフィギュアを楽しむ為である部分が大きい。



そのためこれまで通り、「いいね」「コメント」「リブロブ」は閉じたまま。

「メッセージ」も受け取らないことにした。


「メッセージ」は勧誘やお知らせが増えたこともありジャンル変更前に閉じたが、


以前このジャンルでも、コメント欄やメッセージに関しては、思うところが多々あった経験があったことだし…


また「アメンバー」の募集の予定もない。何度か利用したが、どうしても内々の話になりやすいこともあるし、


フィギュアとの付き合い方も

変わったので、

必要もないだろうとの判断。


アメ限は、ワタシ個人のモロモロの保存場所にしている。




アメーバ運営サイトは、当ブログの個人情報も把握しているし、何かあればメールが来るわけだから、

それでよしとしている。


なんだか全て閉じていると、閉塞的な感じかもしれないけれど、


ここはネットの世界であり、公開している以上読み手を選べない場所ではある。


こちらが、関わり方を決めるしかないかな〜



フィギュアスケートも例え同じスケーターのファン同士だとしても、違う人間なわけで…完全に一致したりわかり合うことは難しい。



しかしながら、



どんな形であれ、フィギュアスケートに関心を持つ人々である!と考え方を変えたら、前向きになった。




わかり合う、皆おんなじ意識を持つことを前提にはせずに、



やんわりとした空気の中にいるイメージで存在していきたい。