□こんにちは~ニヤニヤ

 何だか最近、色々とお金のかかることが多くて困ります。

 昨年は家のエコキュートが壊れ、一時期お湯が出ないという厳しい期間がありまして、実家に風呂を借りに行くなど厳しい期間がありました。
 修理はしたのですが、いつ壊れるか分からないので買い換えに。
 50万円くらいかかりました滝汗

 次女のiPadが古くなって調子が悪くなり買い換えに。
 それなりに数万円かかりました真顔

 自宅の屋根や壁の塗り替えが必要になり、現在進行形ですが100万円以上かかります滝汗

 そこへ年明けは私の車の車検が。


 三菱 ギャランフォルティス
    スポーツバック
    ラリーアート
です。
 名称長い~(笑)

 でも『ギャラン』じゃ、中身はランサーなのでイメージからしても通用しないし、『ギャランフォルティス』だと普通のセダンを想像するだろうし、『スポーツバック』まで言うと、ただのワゴンかと思われるのも悔しくて、最上級グレードの『ラリーアート』だと伝えたくなるんですよねニヤニヤ

 フルタイム四駆のターボ車なんだぞ~って(笑)
 ただの燃費の悪い金食い虫ですけど。

 しかも今回は、
  『魔の5万キロ越え』
に突入したので、メーカー推奨のパーツ交換対象部分が出てきます。

 見積もり時に案の定、ブレーキ関係やデフオイル交換等々てんこ盛り😅
 全部やると少なくとも30万越えゲロー

 待て待て~い滝汗
 それじゃ破産するわゲロー

 そこで今回は、ブレーキホースが劣化してるとか、油脂類が劣化しているので即交換とか、緊急を要する状態でなければ次の1年点検次に持ち越しで様子を見ることに。
 それでも当初の半額くらいかかります。

 まあ、走行距離や保管環境からして、全く問題ないと思うので大丈夫でしょう。

 ディーラー車なので三菱に預けて来ましたが、行き帰りの足や何か車が必要になった場合のために台車を借りました。

 その台車が、


 うおっ、コレですか❗

 軽自動車なのは別に良いのですが、この色、オジサンには眩しすぎますぜ笑い泣き

 顔つきもスゴいですね。

 こんな今時の車に汚いオジサンが乗ってる絵は微妙です。
 まあ、特に乗り回すつもりはないので大人しくしています。

 翌日の夕方、仕上がった車を取りに行きましたが、バッテリーが弱っているとの指摘が。
 確かに、春~初冬くらいまでバイクばっかり乗って、たまに車とやっていたらバッテリーが上がり気味に。

 これをディーラー様で交換となりますと、工賃も含めて4万円くらいかかります。
 やっは高額なので、コレは後でなんとかすることにしました滝汗

 その他は特にかかることなく引き渡しに。


 受け取りが夜になってしまいましたが、コレで一安心ですね。

 また車検通したのでしばらくは宜しくお願い致します❗

 今回はここまでです。
 最後まで見ていただきありがとうございます。
 次回も宜しくお願い致しますニヤニヤ