□こんにちは😆

 今回は、かなり久しぶりに、バス釣りに行ってきました😆
 あまり時間が取れないので、短時間の釣行です。
 埼玉県富士見市の

   『ビン沼』

に行ってきました。

 このところ、急激に冷え込んで来ましたが、自宅を午前4時に出発、釣り場には、午前4時半ころ到着しました😚

 まだ真っ暗ですが、ヘラブナ釣りのお爺さん達が、場所取りのために、続々と集まって来ます😅

 とりあえず、真っ暗な中、午前5時からキャスト開始です😤

 今日のタックルは、今はなき、オフトのロッドで、あの『ボブ高浜』さんがプロデュースした、
   『ブラックウォーリア スピードアグレッション70H』
に、太いラインで糸巻量が豊富な、
『アブガルシア ビッグシューターコンパクト』
で、ラインは、
   『サンヨーGT-R 20ポンド』
です😚



 デカバスを掛けて取る、攻めのタックルです。

 日が登って、辺りが明るくなり、やっと写真が撮れるように。


 しかし、冷えてます😅
 
 何の反応もないまま、時が流れて行きます😅

 時期的には、

『秋の荒食い』

『秋の巻物』

なのですが、私の中では、死語になりつつあります😭
 
 巻物でバスを捕ろうと思い、今回の使用ルアーは、

『オチアユミノー(ニシネルアーワークス)』
『ブルフラット(ニシネルアーワークス)』
『ビッグバド(ヘドン、シンバルブレード2枚)』
『スピナーベイト(爆進、冒険用品コラボ)』
『バズベイト(新家さんの)』
『チャターベイト(ダイワ)』

等です。


 しかし、午前8時までの3時間余り、1バイトも得ることは出来ませんでした🤔

 帰りがけに、旧ビン沼川を覗きましたが、すっかり水が落ち、大減水していました。


 次回は、いつ行けるかなぁ😅