今年はレートを1700まで戻そうと再起しましたが、終わってみるとパッとしなかったです。

感覚的に詰み逃しの負けが増えてるので、詰将棋はとりあえず強化します。

それから、読みを入れずに形で指すことが増えてますね。

これも終盤での逆転負けに繋がっていますが、まあ詰将棋やってればこれも解決できそうです。

問題は詰将棋をいつまで継続してやれるかどうかな気がします。

一問でもいいから毎日やっていきたいところです。

 

戦型別でみると採用率の高い先手三間飛車が負け越してるのが問題。

あとは横歩取りが目立つくらいです。

横歩取りは△4五角戦法で相手に知識勝負を挑んで、知識負けするパターンが多くて話にならないです。自分は乱戦が得意みたいなので横歩取りは向いてると思うんですけどね。

相振りは五分ならまあいいや。

 

石田流の始まりで高勝率なのが以下3つの局面。

早石田定跡なんて8割近く勝ってるのもありますし。

ただ、出現率で言えば3、4番手なので出現率の高い局面で勝てないと全体の勝率上がらないんですよね。

それで問題なのがこの局面。

出現率が1番高いのに一番勝率が低いという、負け越しの元凶。

ここで▲7四歩と突いてしまうのが癖になってるので今年は我慢できるようにしたいです。

ちなみに▲7四歩と突いてしまった時の勝率が10%程度。

その他、お互い組あった時の勝率も五分なので、△6四歩から7割方勝てるような得意形を持ちたいです。