花金13日 ちょっと憑き物みたいに夜また楽譜を買ってしまいました。まずブックオフで4冊で100円引きクーポンがあったので ドビュッシーのベルガマスク組曲や子供の領分 夢想などの小品集を買いました。どれも全音の楽譜です。そのあとブックオフで童謡のピアノ伴奏のものがないか検索していました。考えたのですが童謡なら著作権と言われなさそうに思いました。それでニューミュージックの弾き語り集はほとんど全部手放したのですが 以前録音したもので 大きな古時計 は著作権の申し立てと言われませんでした。こういうものならいいのではないかと思い 探したところ アマゾンでヤマハのピアノと歌うという童謡や愛唱歌のシリーズが出ているのがわかりました。それは参考演奏の伴奏のCDがついています。伴奏は中級ぐらいだそうで これならいいかもと思い ついあるシリーズをほとんど全部買い占めてしまいました。中古本でも計5冊で一万円あまりぐらいになってしまいました。高かったです。ドビュッシーの本は4冊で1500円ぐらいでしたから 痛いなあと思いました。しかしこの先役立ちそうに思いました。それらのピアノで歌うのシリーズは オペラの先生が監修をされています。このシリーズではオンブラマイフの載っているオペラアリア抜粋のものもあったのですが それはさすがに買えませんでした。自分には歌えると思えなかったからです。それにもう1万円越しになっていましたから それ以上出すのは苦しいと思いました。

 

マイクスタンドははずしましたが ピンマイクで自然に歌うのはどうだろうかと思っています。まだ試してはいませんが そういうスタイルで弾き語りをしてみるのはどうかなと思います。ただ今はまだピアノソロの練習をしている最中で 今すぐやるとは思っていません。思えば最初のピアノの先生のお稽古では 私はソルフェージュを何曲か歌わされたことがあります。もちろん歌詞などのついていないメロディーだけのものです。アで歌わないといけなかったです。小学生の頃でした。そういうものをもう一度やってみるのはどうだろうかと思いました。つまりソルフェージュのような歌です。時間はかかると思いますが 今考えているのはそういうものです。

 

ここまでヴォカリーズを練習していて 電子ピアノがステージピアノのような音色が出せるようになり そういう弾き語りをしてみたくなりました。また間口の狭い 世のヒット曲の方向ではないクラシックの方に進みますが 私の人生ですので なるたけ著作権協会のお世話にならないようにしたいと思っています。

 

それではまた。