何処まで行こか? 青森編9 | 風香風草のブログ

風香風草のブログ

ボケ防止用旅日誌and
一人路上観察会クラブ


毎度どうも
 
奥入瀬を後にして今日の宿泊地「十和田湖宇樽部キャンプ場」に無事に到チャコ❗ 小雨の天気。暗くなってしまってライトを点けて、ご迷惑にならない宿泊スペースをリサーチ。
翌日は晴れの予報。明朝にゆっくりと景色を楽しみましょ。

見事に晴れたキャンプ場の朝
風もなく鏡の様な湖面


良いとこにテント張ってるな〜❗

湖畔にサウナが在りました。事前予約制です。予約が入ったんでしょうね、スタッフの方が準備をしてました。眼の前が湖畔なので、暖まったら湖にザブンっていいね❗❗

湖畔を散策後、十和田湖発荷峠を越えて東北自動車道の十和田ICに向かい帰路につきます。高速道路も途中で車中泊してノンビリ帰りま〜す。

発荷峠

群馬から始まって新潟、東北、北海道の旅も終わります。走行距離5300km。数々の思い出や景色に出会いました。旅の途中の何気ない普段の景色がとても印象に残りましたね。

一度に色々な場所を訪れたので、記憶と記録の整理の為にブログりました。年寄りにお付き合い、又ご覧頂き有難うございました。

良き季節になったら、また何処かの景色を求めて旅に出掛けます。懲りずに宜しくです。


『長き旅 巡ってみれば 振り出しに』

お粗末でした!


あ〜ぁ、面白かった🤗 また、お逢いしましょう❗



それでは また。     

       


           

風香風草