シャドーボックス展in銀座伊東屋〜kazemiさんに会いたい〜

ごきげんよう🌹

(なかなか歌わない藤井風じゃねーけど、、

なかなか里庄巡礼ブログ書かないkazejiroです|ω・`)


みなさん、もう、日産StEdiAmの抽選申し込みました?

わしは...まだなの...ハズレるのが怖くて不安

誰か、、わしに申し込む勇気のお恵みを昇天

(オフィシャル最速先行の抽選申し込みは、

今週末19日日曜日までになってまぁ〜す🪢)



さて、さて、今日ね!

ピリチャルシスターフジ子と、

*フジ子:リアル風友さん

こけぇ行ってきたで📎





シャドーボックスって何なんキョロキョロ

って思ったそこの貴方、読んでみそ指差し


    
シャドーボックスアートは、
ヨーロッパ生まれの工芸方法で、
アメリカの駐妻(駐在員の妻)さんが
日本に持ち帰り、広まっていった
ブルジョアなモノづくり方法とのこと義理チョコ

そういえば...
タイ駐在時代、オハイソなオクサマ方はタイカービングやっていたわ🇹🇭🐘
*タイカービング:ちぃせぇナイフ一本で、果物や石鹸に花などの模様を彫るタイの伝統文化 
自分、不器用なんでやったことねーけど🫠



↓こがぁなヤツ🍉
本郷三丁目の搾り屋935さんのInstagramにええヤツあった
(クミコさぁ〜ん🏥早く元気になぁれ🙏)




それにしても、
こちらのカービングを施された
里庄町出身のyuzu-carvingさん
器用過ぎません🌺👏




展示されている3Dシャドーボックスアート作品は、

あれもこれも、ほんまにほんまに

素晴らしかったです💐


一見すると、どうやって作られているのか

素人にはわからないくらい巧緻性がヤバいびっくり

(なんてゆーたらええかな?

米粒に筆で「薔薇」書くぐらいの緻密さよ魂が抜ける)


会場にいらした作家(協会?)の皆さま、

本当に、丁寧に詳しく

説明してくださいましたおねがい

ありがとうオリゴ糖です🙏


ザギン(銀座)という土地柄もあり、

foreignerの方々もたくさんいらっしゃって、

fantasticでamazingな作品達に心奪われて

いらっしゃいましたキューン飛び出すハート


「3Dシャドーボックスアート」

を広く知ってもらう為!と、

一部作品の販売もされていました。

正直、額縁代、材料費にもならんじゃろ?

ってぐらいリーズナボーなお値段でポーン

メ◯カリで転売したら、、

もっと高く売れそうでしたニヒヒ←怒られろ!ずっず氏に物申す


えっ?

なんで、美術・芸術のセンスマイナスのわしが、

こがぁな場違いなブルジョアイベントに行ったかって?!🫣

...マジレスすると...こちらですちゅー



 

風民なら、絶対に一度はお世話になっている
藤井風年表でお馴染みの
「kazemi𓏲𓂅𓂅」さん
の作品を拝みに行ったの🍃𓏲𓂅𓂅



風さんの楽しいイラストをお描きになる
「ぐっぐさん」のアーライ(許可)を得て、
kazamiさんが作成された
「風ランド」🎠

もう♡眼福ラブラブ
いろいろな風さん時々ずっずさんグラサン&オカン様目がハート
が、風ランドで戯れる秀逸作品🌱
最&高でした愛飛び出すハート
(全部どの風さんかわかる自分がきょてぇ(怖い)凝視)
文字通り細部までマニアックが過ぎる
デザイン🥒🦗etc...amazing✨
展示会、今週末(19日sunday)まで
開催されているので、
お近くの方は是非実際に
ウォーリー風を探せ目
しに、銀座伊東屋へGO指差し


ラッキーなことに、
kazemiさんがいらして目がハート
もうね、
わしみてぇな新参者の藤井風にわかフアン
にとっては、神様みてーな存在🙏
コミュ症とか言ってる場合じゃない!
日頃のお礼をお伝えせねば魂が抜ける
勇気を振り絞って話かけました|ω・`)

風ランドの前には
他にもkaze(mi)tarianさん達もいらっしゃって、
みんなで楽しいおしゃべり🍋

♡kazemiさま♡
ぼっけぇお忙しい展示会中に
優しくご対応くださり、
マジでありがとうございました🙏
(ブログ読んでないと思うけどニヒヒ)

kazemiさん、リアルでもマジで
✨ネ申じゃった✨
影響力がある方故に、
いろいろ大変なこともおありじゃと思うけど...
kazemiさんに感謝しとるkaze(mi)tarianは
ぎょうさんおります🙏

これからもカゼミーランド🌎が
平和で優しさで満ちた世界でありますように
願うしかなかった🌞
god bless kazemisun𓏲𓂅𓂅🥹🙏🏻💖

♡追記♡
kazemiさんがXで作品をupしてくださっています

どの時の風さんか、ほぼほぼわかっちゃう貴方...

かなり重症ね!

藤井(不治)の病が爆笑かわいそっ!お大事にふとん1ふとん2ふとん3



それでは、