⑦photobook2023夏🌻山陽本線編おまけ👻そのニ

こんばんは。

非常にこんばんは。


...ブログ、お久しぶりーふすぎて...

I forget how to use social medias 

and stuff like thatですわ🫣


あっ♡

おまけその一 萩原工業⑦山陽本線

の回に、萩原工業のCMリンクも追加しといたよ👍

暇な人は観てみてね!


ボサッとしとったら、もうNovemberですよ、

みなさん。やば。

今年もそろそろ終わりが近づいてきょうるが💦

「今年の流行語」とかニュースでみると、

なんとなく焦る今日この頃🍂

時間ってこんな冷たかったかな?って思うわ不安


ハロウィンも終わっとるのに、、

2023夏のおもひでブログ書いてる主婦です。

おまけコーナー👻そのニです。


本編よりおまけの方がボリュミーって、、

5千円の福(服)袋に1.6千円相当のグッズ詰め込んじゃうチーム風みたいじゃない?

わしじゃったら、在庫がバンバンなダメロンT3枚に、ミッチャム付箋付けて送ればええじゃない?って言うわ👍←ずっずに謝って👊


今回のおまけコーナーもなごぉなりそうなんで、

イントロは短めでてへぺろ


~里庄の車窓から🚃~

どうにも止まらない新型車両「Urara」に乗って、

笠岡☞里庄方面へ



〜浜中の車窓から🚃そのニ〜

「仁科会館」


里庄町民なら、みんな知っとる仁科会館。

里庄町浜中生まれの偉人、

日本の原子物理学の父と呼ばれる

仁科芳雄博士

の偉業を顕彰し伝承する施設👓

科学者達の聖地ってことね指差し



ご存じの方もいらっしゃるかとですが、、

仁科芳雄博士、兎に角すごい方なんです飛び出すハート


日本の物理学者日本量子力学の研究拠点を作ることに尽力し、理化学研究所(理研)に在籍して宇宙線関係、加速器関係の研究で業績をあげた。日本の現代物理学の父である。by Wikipedia


仁科会館HPより





こちらのyoutube、50分と長いんですが、

仁科博士の功績とお人柄がよぉく分かるので、

お時間が許す方は観てみてちょ。

25:30頃、「里庄町歴史民俗資料館」の展示物紹介で、

日本一男前の町長!加藤里庄町長降臨指差し


以下、仁科博士の凄みポイント☝️

・日本で初めてノーベル物理学賞の受賞者湯川秀樹博士、二番目の受賞者朝永振一郎博士を指導

・日本人のノーベル物理学賞受賞者11名のうち7名は仁科博士から繋がる

・当時の日本の研究室にはなかった*「コペンハーゲン精神」🇩🇰を海外から持ち帰り、学生・教授すべて平等の精神でサイエンス研究の環境を醸成

*コペンハーゲン精神とは、ニールス・ボーア研究所で人種・国籍・思想すら一切問わず、自由な雰囲気の中で日夜研究が行われた。それを支える精神。

・日本が戦争へと向かって行く時代。物理学が軍事利用されることを機転を効かせ回避

・敗戦後、理化学研究所の再建、存続に尽力

・戦後初の文化勲章受賞

・岡山大学設立の功労者(初代学長候補だった!)

・仁科博士の地元ならでは!毎年里庄町でノーベル賞受賞者や一流の世界的科学者の講演会が行われている

etc...


あとね!

仁科会館といえば、

岡山県内の中学生、高校生が参加する

ロボットコンテスト🤖!

仁科芳雄博士は、大学では物理学ではなく電気工学を学んでいらしたんだって👓

仁科博士顕彰事業の一環として始まったロボコンは、

仁科博士の素養の一面である

「ものづくりの技と創造性」を競う大会。


25年以上の歴史を持つ仁科会館で開催されるロボコン

☟この結果👀(仁科会館HPより)


「里庄中学校」総なめ🎖️

未来の科学者達👓

めっちゃ頑張っとるわ💪

kazejiroの息子もね、

大好きなのよロボットプログラミング🤖

頑張って続けてほしいわ。

ロボットコンテストの決勝で動かなくなって焦ってる

メガネ達好き🫶って藤井風に歌ってもらえるで口笛



兎に角すごい、偉人of偉人、

仁科芳雄博士に纏わる品々が展示されとる

「仁科会館」

から、200メートルほどのところに、

仁科芳雄博士の生家が保存されています。



地元のボランティアの方々が清掃してくださたり、

大切にされとる生家(2002年里庄町文化財指定)


動画の中で

理化学研究所

仁科加速器科学研究センターの

櫻井博儀センター長も仰っていましたが、


「里庄町に行くと、地元のみなさんが、

仁科先生のことを大事にされていると感じる」と。


そして、

生前の仁科博士は、時折、

「僕は、岡山の田舎の出でね...」

と思い出を語り

生家と里庄町への

郷愁と愛着を忘れることはなかったと...


なんか、ええ話〜🥹🥹


地元を愛し、地元に愛される偉人。


藤井風さんもどんなにBIGになっても、

地元を大切にする気持ちは変わらないはず🍃

そして、風さんの生家ミッチャムも

仁科博士の生家のように、

末永く残っていってくれたら🥹


藤井風さんの聖地以外にも、

見所あるよ里庄町🌺ゆーことで🤗


仁科博士と藤井風さん、

里庄町浜中ご出身。

おふたりの母校周辺の風景を指差し

新庄尋常小学校(現里庄西小学校)







↑旅路MVより。

これ...里庄西小学校のブランコだ、よね??

ランチルームで有名な♡



電車が来ると動画撮影しがちな

小鉄母、kazejiroでした... |ω`)

🚃この車両は、

タイフォンがふたつに分かれてるタイプだからぁ、

115系ね指差し



それでは、