昨日職場の方からトルコギキョウをいただきました。

 

 

他に花がないので、これだけ花瓶に入れました。

八重のトルコギキョウって初めて見ました。

青く映っているのは本当は紫なんですけど、写真ははなぜか青になってしまいます。

 

さて本日もスポンジケーキに挑戦しました。

焼き時間を延ばしました。

でもまだ真ん中がへこみ気味です。

 

 

 

網にくっついてしまったので無理やりはがして表面も凸凹。

生地が落ち込むのは粉の混ぜ方が足りないのもあるようです。

おっかなびっくりやっているから。

ゴールデンウィークに飾り付けたいから、それまでにまたチャレンジしようと思います。

 

 

6cmまでもう一息!

失敗した生地を使ってデコレーションの練習もしてみました。

なかなかきれいに塗り込めません。

道具も必要かも。

ダイソーで調達しようかと思っています。

 

でも、普段は生クリームじゃなくて、カステラとプレーンヨーグルトくらいが私は好みです。

デコレーションは特別な日だけでいいかな。

 

特別な日はやっぱ盛り上がりそうなので(イチゴはなくても)練習しようと思います。

 

手動で共立て意外に大変でもないです。

もったりしてくると手ごたえが変わったり、あふれ出そうになったり、ちょっとした変化が感じられるのが面白いです。