こどもパンツ(下着)の作り方 | 自給自服〜わたしに似合うはわたしが作る

自給自服〜わたしに似合うはわたしが作る

デザイン、パターンから服作りを楽しんでます。
生地✖︎パターン✖︎縫製 この奥深さには底がないように思う。シーチングや製図紙をやたらめったら消費(浪費?)します。イメージとパターン展開と実物、3者の合致を目標に日々研究!



こんにちは。

3連休、あっという間に過ぎました!

ジムに行って、公園行って、強風の中バドミントンして、かくれんぼして、こどものパンツ作って、スカートのパターン描いてトワル組んで、水族館行って終了です。

連休あっても
やりたい!と思ってた自分の用事はなんやかやといつも後回しですねー!



そんな連休で製作した、
こどもパンツ(下着)の製作をご紹介


ーーーーーーーーーーーー

前シーズンに作ったものは110cmのサイズ

それが小さくなってきたので、
次のサイズを作ります

あくまでわたしの作り方なので
感覚的な部分が多いですがご了承を・・

肌にあたるほうをやさしくしたいので
縫い目は外に出すやり方でつくっています

白とボーダー作りました

{F90FEE2E-60A4-4271-AC09-173CA71CDEB5}




まず、今はいてるパンツをはかせてみて
どこをどのくらい大きくすればいいかみます

ウエスト、クラッチ、身幅、
ゆとりが少ない部分、
寸法が少ない部分をじーっと観察


今回は身幅はそのままで
縦方向の寸法を、
前後表地、クラッチともに伸ばします

{22FB9D66-1893-4151-8F14-1589B741408F}

で、パターン完成
このへんは感覚と経験なので略。

{C16E7139-A3FA-4AC1-93EA-C0438EF3F517}

マステで組み立ててみて
あー、こんな感じね〜を確認
クラッチが前後ともにバランスよい位置にきてるかなー?


パンツは合印はひとつもありません!
しいて言えば
中心だけノッチをいれるのを忘れずに。

ちゃちゃっと裁断。
そして縫い始めます。

{62715E96-E90A-4FB6-9843-6864F7FFF4BD}

まずはじめに、クラッチを本体につける。

クラッチ2枚と身頃を中表にあわせて
3枚一緒に4本ロック
横地で伸びるので差動は縮ませる側にすこし調整すると◎

{46887282-969E-460D-8B92-69772CD374E9}

縫い合わせ完了〜

ひっくり返すと・・

{AB44481C-FAD6-4F07-99AF-7F8476113038}

白いクラッチは肌にあたる部分

肌に当たるクラッチは
白とかベージュがいいと思います!
綿100で肌触りのいいスムースなんかが◎

{01DFC1FC-D1C7-468F-B500-C9F5AF5879C8}

こちらは表側

{4DDAD6A7-A1BE-458F-BE92-631F6E368F51}

外表で脇を3本ロックし、
地縫いし、
片倒し抑えミシンします

定規を下にかませると
マチ針打ちやすいよ

{270699CD-5519-4EAB-9AE9-0029B0CA3239}

股ぐり、ウエスト3本ロックして地縫い。
ゴム通し口は残してね


下着は
肌にあたるほうがやさしくしたいので
縫い目は表に出しますよ〜


だから
これ裏みたいなんだけど、表なんです

{D004F7F9-CAF8-4594-99C4-8C05E7DD98F3}

ゴム通して、
リボンつけておしまい!!


ゴムは実物(こどもの体)にはかせて調整するのがいちばんですよ〜


前シーズンのサイズに合わせると
こんなかんじ


{D4A516FA-A06D-4B4A-8014-E9B9CA226631}

白も作ったのです。

ボーダーの重ね合わせ写真撮り忘れたので・・


以上!


ではまた〜