☆次女の入学式☆ | ☆姉妹+末っ子長男テンパり3人育児☆

☆姉妹+末っ子長男テンパり3人育児☆

2009年 8月 3798㌘ 長女
2014年 11月 3422㌘ 次女
2018年 11月 3198㌘ 長男

2019年 2月現在
旦那 44歳 私 36歳 長女9歳 次女4歳
長男0歳

こんにちは流れ星


お立ち寄り有り難う御座います乙女のトキメキ






ピンクハート長女  11歳  (6年生)
イエローハート次女  6歳   (1年生)
ブルーハート長男  2歳4ヶ月
(グレー疑惑中)






育児中~ブルー音符






今日は 次女の 入学式でした~照れ


9時~9時半受け付けで
10時から始まるので 9時に受け付けしても
10時まで 1時間も待たなくちゃ
行けないので 9時半ギリギリに
受け付けを済ませました爆笑w

それでも 30分は 待たないと
いけないし 待ってる子供達は
最初 頑張ってたものの
9時40分位には

足 ぷらぷら~
体 ゆらゆら~
背伸び ぐーん

そりゃ退屈よね....ショボーン(笑)

親は 山のように貰った書類を
見たりしてたので 暇潰しには
丁度良かった笑い泣き




やっと10時に始まって
校長先生の挨拶
PTA会長の挨拶

その後は 子供達 やっと教室へ移動~


そして 保護者のみ残り
保護者説明会チーン

引き落としの話しや
アレルギーの除去食の話し。



そして やってきました.....



役員決めゲロー



迷ったんですよね....

長女の分で もう 連続2年やってるし
4年と5年
今年やると 連続3年なので
ちょっとキツイなぁ~と
思ったんですが.....

去年 コロナの影響で ほぼ活動無くて
役員の運営も 書面開催だったりと
かなりでした。

だから やるなら まだ影響のありそうな
今年やりたいし。
活動少ないから


次女の年は 長女と違って
児童数が 倍だから 多分 2回やらなくて
済みそうなんですよね....


ちょっと 様子見するか....と

役員の書かれた ボードが出て来たら

学年委員会と
広報
保健
選考

しか無くて....ガーン

去年やった 同じのやりたかったのにーー

上の学年で すでに決定してるようで
無かったんですゲロー



やめとこうかな~


と 思ったら 学年は 手を挙げた
保護者が居て すぐ決まり
保健も ママ友と なる~って感じで
2人で出てこれれたので
様子見してたら 広報は 誰も挙げなかったので

ついつい 手 挙げちゃった笑い泣き(笑)


来年からは 外に出て 働くかも
しれないので もう 済ませてしまいたくて笑い泣き





なので 今年も 役員です笑い泣き


やらなきゃ いけないからね いつか...
さっさと やっちゃいたいし。

家で仕事してる内の方が
自由が効いていいだろうし


そして 副会長が 最初
「お忙しいでしょうけどご協力を~」

なんて言って 決まるまで
時間掛かるかと思ってたようですが
本当 10分も掛からずに終わりましたキョロキョロ

これって 本当 ですよね。
周りの保護者が やりたくない人ばっかり
だったら永遠決まらないから💦




そんなこんな さっさと終わって
子供達も 戻ってきて
記念撮影📸



11時半には 終わりました。

長女の時は 教室まで行って 
6年生が 名札とか つけてくれたり
してたけど それも無く
時間短縮で終わりました。


心配してた 次女のクラスには
保育園からの お友達が
男の子は除いて 4人居ました。

入学説明会で 把握してた数より
なぜか 一緒のお友達が多くて 
「あれ?説明会居なかったけど同じだったの?」
って感じで(笑)

とりあえず 安心しました笑い泣き
いや マジで良かった。。



そして
1人での 参加が 少し寂しかったけど💦

仕方ないですねチーン


息子は 昨日 夜中 鼻水が凄かったので
ちょっと起きたタイミングで
鼻水 吸って取り除いてあげたら
いつも 覚醒せず そのまま寝てくれるのに
昨日は 覚醒してしまい....

夜中3時半....

寝かしては 寝てくれず
の毛布を剥いで 手をとって
起こそうとする 攻防戦が
5時まで続きました笑い泣き💦


5時過ぎ やっと 寝てくれたので
良かったんですけど.....





担任の先生は 長女が 3年の時
隣のクラスの 担任の女の先生が
次女の担任になりました....

貰ったプリントで 見て 発覚したんですが
私 白目剥いちゃったチーン


その3年の時 運動場で遊ぶ その先生が
子供に向かって「お前」って言ってたのを
聞いた事があって  態度?とか
苦手だなーって思ってたんですよねガーン


長女が 6年になって 
2~6年まで 担任って決まるじゃないですか
だから 長女

「在籍してる先生で 担任持ってない
余ってる先生って誰?それが 多分
1年の先生だから」

って聞いた事あって
その女性の先生の名前 聞いてたから
(担任やったら 嫌だな)
と 思ってたら ドンピシャでしたねゲロー
ドンピシャって言い方 もう私語よね?(笑)


まず 女の先生って言うのが
既に 嫌なんですよね~偏見かも
しれないけど...


まぁ なってしまった物は 仕方ないので
受け入れます真顔





明日から 19日(月)まで
給食無しの 11時45分下校らしく
給食ないのーーー

火曜日から 本格的に 始まります。

そしたら 学習参観 個人面談 
そして 歓迎遠足が 今月あります.....ゲロー
きっと その合間に 役員の集まりがあるな。。

凄い 怒涛に押し寄せてくるやーーん笑い泣き




書類も凄いし.....チーン💦





でも 頑張ろーー笑い泣き





小学生生活が 
楽しい 日々で ありますようにー♥️