雲の下の土砂降りかな? | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

 

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これ、へちま?

地ウリの種を蒔いたつもりなのですが。

 

順調なナスです。

 

青じそも目立ってきました。

しかし、ミョウガはないので、

組み合わせができないのですが。

 
9時03分の電車で叔母の家に行きました。
ケアマネの交代で、
新しいケアマネとフルパーさんが11時に来るということで、
30分前に行ったのですが、
玄関を開けたら!
なんとケアマネが帰るところで、
すれ違いになってしまいました。
ケアマネさんは「10時でした」
「すみませんでした」としか言えませんでした。
 
叔母の好きなカボチャの塩蒸しを作り、
振り込みに行ってきて、
ココアケーキを差し出しました。
 
午後看護師が入浴解除にきてくれました。
まずは検温、
心音、
血圧測定がありました。
 

外は雷鳴、

土砂降りが交互に過ぎてゆきました。

北西の方向に雲と、

その下の土砂降りが見えて、

徐々に近づいてくるのを見ました。

 
叔母の入浴介助と、
爪切りを看護師さんがしてくれて、
その間、
私はパジャマのゴムを取り換え、
襖の金具を瞬間接着剤で貼り付け増した。
 

 

帰り道、

赤い鶏頭を見ました。

確かにアマランサスに似ているかもしれない。

 

帰ってから、

友達が竹寺で買ってきてくれたド、

ブロクを、飲みました。

身も心もほぐれていきました。

今日の誤報部でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理についてのブログはこちらから。

ケハレの日の料理メモ