赤羽で韓氏意拳の稽古でした | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

養生クラスと、

技撃初級クラスに参加しました。

色々学びましたが、

別々のことではなく、

いくつもの視点から動きを見たのでした。

まだまだ、状態が足りない。
一言で言えば、
すぐ歩き出せるか?です。
一度戻ってから歩き出すようなら、
足りないのです。
それを自覚すること度々でした。
少し分かってくると、
分かってないことが浮き彫りになってます。
 

電車で読んだ、

この本に追い討ちをかけられました。

地球の気候変動は人の活動より、
太陽の黒点の増減や、
火山活動の影響によることを、
何故、誰もグレタさんに教えてないのかな?
 
世界的な火山の爆発が、
天気や農作物に影響が多かったことが、
世界的な規模の気候から見えてきました。
そして歴史上の出来事に関連してたようです。
SDG'sって何なの?
 
それにしても、
人間って、ひどい歴史を作ってきた。
お金、領土、殺戮、宗教、食べ物・・・
そのために、
平気ですごい殺戮をしてきたのですね。
何故、日本人はヨーロッパに憧れるのかな?
血で血を洗う歴史を知らないからかな?
260年続いた徳川時代は奇跡的だったのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理についてのブログはこちらから。

ケハレの日の料理メモ