ネコはワガママに見える。
ネコは好奇心で動いてる。
そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
畑の蕗の葉は先日の雹が当たって、
傷だらけです。
未だアク抜きしなくて使えると思い、
切って味噌汁にしました。
出かける前に、
ガス台を掃除しました。
出かけるので、
万が一の時に誰か家に来たらと思ったのです。
以前、泥棒に入られた時、
警察が来て、
散らかった室内を案内して、
恥ずかしい思いをしたことがあったからです。
もちキビコーンご飯を母に届けました。
毎月一回会いに行ってます。
母は現在96歳。
9月には97歳です。
週に一回デイサービスに行ってます。
私が5月に岩手に行くと言ったら、
昔北上に行ったことがあると言いました。
私が北上って宮城県じゃない?と聞いたら、
違うよと、言って、
この図を描いて、
北上は岩手県だよと言いました。
母は地理が好きなのです。
ボケてませんでした。
でも耳が遠くなり、
歩くのも大儀だと言ってます。
何もしてあげられません。
会いに行くだけです。
母の庭に咲いているジャーマンアイリス。
西洋石楠花。
ガーベラも咲いてました。
高速道路は連休前だからか、
トラックやコンテナ車がたくさん走ってました。
久喜のジャンクションの辺りは渋滞で、
一つ前のインターで高速を降りました。
帰りは、
運転手がお昼ご飯を食べていそうな、
お昼過ぎが空いていると思って、
長居せず無事帰りました。