ネコはワガママに見える。
ネコは好奇心で動いてる。
そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
着物を解くと、
長四角の布になります。
脱水後アイロンをかけると、
殆ど元の形になります。
ここが私の解き意欲と制作意欲に働きかけてきます。
更に布の幅が一定で、
布の耳は縫う時に便利です。
さて、この布は何にしようかな?
こういう作業をする日は外に出るタイミングを逃します。
裸足にも、
ランニングにもならないので、
まずいんだろうなぁと思ってます。
何故かクシャミが出ないので、
洗濯物を外に干しました。
中国からの黄砂がすごいらしいので、
早めに取り込みました。
やらねばならないことをやってましたが、
(下準備の作業でした)
歩かないとなんか物足りない。
せめて畑に出よう。
流しの下でタマネギがこんなことになっていたので、
土に植えてみました。
せめて柔らかそうな葉は食べられそうです。
春を何処で知るのでしょうね?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒモトレ体験会@日高を体験したい方は連絡してください。
うちでやります。
日時は要相談です。
メール:homiya.tsuyu.2◎gmail.com
(◎を@に変えてください)
今日は料理を少しだけしました。
料理のブログは以下からどうぞ。