6キロかな?マンサンダルウオーク、偶に小走り、途中不謹慎 | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

マンサンダル広報部長の小池さんのFBのタイムラインにあるように、

高齢者ほどマンサンダルを履いた変化が大きいらしい。

 

というわけではないのですが、

昨日から歩きモードに入っています。

今日は郵便局とコンビニで振込に歩いて行きました。

 

ついでに、飯能のBOOK MARkに行って、

(八高線で一駅電車に乗って)

欲しい鉛筆を買ってきました。

飯能の西川材で作った鉛筆です。

 

おやつの時間になったので(!)

CARVAAN CRAFT BEER & GRILL店に行ってみました。

豆のカレーとクラフトビールを味わってきました。

お昼のビール(!)です。

そもそも、ビールは昼間のお酒だそうです。

私の後に入ってこられた中高年の女性は皆さん一人残らず、

ビールを味わい、

カレーとか、

ピザとか召し上がっていらっしゃいました。

(心強い風景でした)

タイ米にクミンが入ってます。

 

次にはアヒージョとかも良いなぁと思いながら帰りました。

飯能の街と駅までの往復でおよそ6km、

たまに小走りしたけど、

身体が走りたい所だけ小走りでした。

毎日、このくらい歩けるといいな。

 

クラフトビールをお駄賃なら、

行けるだろうな・・・

不純だな。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次回のヒモトレ体験会@日高

12月開催予定

参加費(今年度トライアルにつき)1000円

うちでやります。

ご質問があれば、

メール:homiya.tsuyu.2◎gmail.com

(◎を@に変えてください)

 

今日は料理を少しだけしました。

料理のブログは以下からどうぞ。

ほみやのブログ