ネコはワガママに見える。
ネコは好奇心で動いてる。
そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東上線各駅停車の車両で、
この本を又読み返しです。
今夜10時から、
韓氏意拳学会会長の光岡さんと、
教練の小関さんのインスタライブがあるので、
予習のつもりです。
両先生の話は、
武術の話をしていても、
人生を語っていると感じられます。
スポーツ界の先生やスターとは違う。
上から押しつけるのではなく、
別の視点を見せてくださる。
だから、本も話も奥深い。
失われた「からだ」観はいろいろ言われているけれど、
今に生きる人や子どもには何が可能なんだろうか?
取り返せることもあるのだろうか?
今日は雨靴でなく、
(靴だと歩くのが辛い)
マンサンダルだったので、
荷物が重くて走れないけど、
せめて歩こう。
右膝の変な感じを確認しながら、
できるだけガレの所を探して。
朝は深い霧でしたが、
午後の空は青いところが多くなってます。
駅からおよそ3km歩くのは苦しくなくなりました。
マンサンダルならですが。