エビデンスって何だろう? | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝、太極拳をしていて、

ふっと思ったのは、

私のやっていることは、

(太極拳や韓氏意拳)

それは世間でよく聞く、

エビデンスという言葉と別な世界だなぁと

思ったのでした。

型を何回やればどうなるということではないのです。

何回も同じことを繰り返していて、

ふっと気づくこともあるし、

毎回違ってくることもあるし、

全く別な経験からハタと思うことが生まれることがあるのです。

言葉では説明できないことも多いなぁと思うのです。

言葉ではなく、何で伝わるのだろう?

そのことに思い至った時、

目が覚めたような気がしました。

言葉が通じない人と話す時、

このことがあったのだと思いました。

通じないのであって、

私がHSPということではないんだろうな。

 

午後時間ができたので、

走れるかと思ったら、

雷が光って、

雨が降ってきました。

 

サルナシが咲きこぼれています。

 

雨が上がって虹が出たと思って、

走ろうと外に出たら、

又降り始めたので、

今日は止めました。

なにしろハメハメハ大王ですから、

快適な時を選ぶのです。

 

もう、夕飯のしたくしなきゃと思う頃、

空が晴れてきました。

明日は晴れのようです。

 

天気予報はかなり精度が上がっていますが、

それも、沢山の数字などの要素が精選されて来たのでしょうが、

それでも思いがけない変化があったりします。

自然のことは数字だけでは見えないと思います。

 

空見、そういう能力を持った人がいたそうです。

数字がなくとも、自然を見る力があったのでしょう。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヒモトレ初級講習会は6月も予定しています。・

ご質問はメールでどうぞ。
(homiya.tsuyu.2◎gmail.com の◎を@に換えてください)

 

今日も料理をしました。

ご覧になりたい方は、

つぶつぶ雑穀料理教室ほみやのブログ

に写真があります。