ネコはワガママに見える。
ネコは好奇心で動いてる。
そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
畑の麦が穂が出始めました。
うちの畑の麦は畑の土を耕す為に蒔いています。
もうすぐ、麦の秋。
私の大好きな風景が見られる季節です。
それは又、田植の季節でもあります。
今朝の稽古は、
最近の手と足繋げに、
マンさんのポニーテール理論も入れてみました。
つまり、
動く時に、
ポニーテールを縛る位置を上に引き上げるのです。
マンさんは裸足ランをする時、
そうすると、裸足の足裏の痛さとかが薄れていくと言ってます。
つまりは、カンペル平面が保てるということでしょう。
やっていて、上と足とに引き合う糸が感じられました。
時々、視線が下がってしまうのは、
その意識が切れた時です。
こんなことして何になる?
何にもなりません。
私の体感が変わるだけです。
それが面白いって因果なことです。
誰の役にも立ってないのです。
そういう自分をしょうもないと思っていたのですが、
私がここに生きている、
ここで生かされているということは、
そういう体感を面白がってやってみる為ではないだろうか?
そう思い始めています。
長い自粛時間も退屈していません。
何も困っていません。
(クロネコさんやAmazonやYouTube、郵便屋さん、食品店などのお陰です)
籠るのは得意なようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒモトレ初級講習会を開催します。
5月16日13時半〜15時
参加費 1000円
ヒモはこちらで用意してます。
動ける服装でおいでください。
申し込みはメールで。
(homiya.tsuyu.2◎gmail.com の◎を@に換えてください)
今日も料理をしました。
ご覧になりたい方は、
に写真があります。