毎日同じような料理ですが、

おいしくて飽きない食の世界に生きてます。

季節の野菜と穀物の暮しを書いてます。

そんなブログを読んでくださってありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1時間も空焼きして、

自家製重曹ベーキングパウダーの実験をしました。

 

いい感じの焼き色になったのはいいのですが、

少し伸びが足りない。

もう少し流れる感じにしたい。

又やってみよう。

 

昨夜、ご飯を炊いた土鍋に、

沢山ご飯粒がこびりついてしまったので、

水を入れて、

お粥にしてみたのですが、

image

 

何せご飯が少なくて、

これでは重湯です。

干し大根葉も入れてみました。

お湯よりは身体が温まりました。

これしか食べずに、

出かけて、車にガソリンを入れたついでに、

ときがわのカフェ TAOへ行ってみました。

入るどころではなく、

駐車もできない状態で、

そのまま薪を買って帰りました。

 

(小さい子を持つお母さんたちが始めたらしい)

カフェTAOでは、

おにぎりセットというのがあるらしかったので、

(内容は知らないで)

行ってみたのですが、

結局食べられなかったので、

家に帰って、

自分で作って食べました。

菜飯のと、

麹南蛮入りと、

大きいのを二つ食べて、

気が済みました。

 

夕飯には、

もう1個のレンコンで、

キンピラにしました。

 

キムチを出し、

 

凍み大根を煮浸しにしてみました。

岩泉風に昆布だけでなく、

ジャガイモも出汁にしました。

 

凍み大根に、

ニンニク味噌を付けたら、

相性が良くて、

おいしかったです。

 

ササニシキの玄米を買ってみたので、

精米して、

(七分搗で)

米だけで、

味見しました。

私にはコシヒカリとの差がよく分かりません。

(私はグルメじゃないのです)

でもおいしいことは確かです。

味を確認したかったので、

雑穀も入れてません。

味噌汁の出汁は、
乾燥タモギタケです。
発酵と干し野菜の実験はもう始まってます。

 

朝、卵焼き器で焼いたスポンジ生地の、

バナナ巻きはチョコポンセンクリーム付きで、

夫の食後nデザートになりました。

(私も味見しなくちゃと思いながら)

このケーキの狙いは、

学生時代に行った、

県庁前のパーラーセキモトの、

バナナボートでしたが、

なんか違かったような気がします。

もう55年も前の記憶だから、

いい加減です。

夫はおいしかったそうで、
まずまずですが、
考えたら、
卵焼き器で焼かなくても、
オーブンでもう少し薄く焼けば良いのでは?と
後から気がつきました。
豆乳だともったりするから、
玄米ミルクなんかの方が適してるかな?
それもやってみないと!
 
このブログもそろそろお役目が終了に近づいて、
ネコのブログに吸収合併を考えています。
もう少し、
お付き合いくださると幸いです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理以外のことは、

ネコのブログに書いてます。

主に歩きや動き、読んだ本などについてです。