毎日同じような料理ですが、

美味しくて飽きない食の世界に生きてます。

季節の野菜と穀物の暮しを書いてます。

そんなブログを読んでくださってありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

21日に今年最後の料理教室を開催します。

詳細は以下のURLをクリックしてください。

ヒエ粉のマヨネーズクラス

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

山東菜だと思う。

畑から採ってきてすぐ塩炒めにしました。

優しい炒め物です。

 

その菜っぱは、

大根と一緒に抜きました。


 

キムチや残り物の煮返しで、

朝の三菜です。

 

おやつは、

(YouTubeで見て)

初めて大根餅を作ってみました。

小麦粉と葛粉を使いました。

ごまと大根葉の柔らかいところを入れました。

 

コウケンテツの動画で、

切ってからもう一度焼くと美味しいというので、

やってみました。

次は動画のお勧めのように、

スライサーを使ってみようかな。

 

 

ぬま田のバラ干しふりかけを見て、

(どうやら、干しエノキが入ってる)

思いついて、

大根葉と干しエノキを炒め合わせてみました。

塩と酒の味つけです。

試みの二つ目です。

思いのほかおいしかったです。

 

白菜の浅漬けを出し、

 

バラ干し海苔をご飯に掛けました。

いただいた里芋の残りとネギの味噌汁にしました。

この組み合わせは、

雑穀スープでも、

味噌汁でも、

おいしい組み合わせです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理以外のことは、

ネコのブログに書いてます。

主に歩きや動き、読んだ本などについてです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

無料で未来食のレシピメルマガを受け取れます

下をクリックしたら、レシピメルマガに申し込めます。

毎日ベジのレシピが届きます。

無料レシピメルマガ申し込みはこちらから