葉山カヌー【後編】~ 尾ガ島 ⇒ 笠島 ⇒ 長者ガ崎 ⇒ 葉山公園 | 焚き火好きな父とワンパク坊主達の日々雑多

焚き火好きな父とワンパク坊主達の日々雑多

ワンパク坊主達に振り回される日々の日記です。

前回は↓

http://ameblo.jp/kaze-no-fukumamani/entry-12023644840.html


【平成27年5月6日(水)】


11時15分頃 尾ガ島で休憩し、笠島へ向けて出航!




笠島まで約3.5km。


順調に進めば約1時間後に向こうで昼食!!



この先は漁港やマリーナが数カ所あり

時折前を横切られたり、抜かれたり、すれ違ったりする。


船の波の影響が恐いので時折 距離をとったり

波に対して垂直にし、やり過ごしながら前進!!



半分くらいまで穏やかだったが途中から

右前方向からの風が出始める。


艇の形状の影響もあり段々遅れる。

途中でフレームのジョイントが外れてカヌーが変形!


フェザークラフトのJavaは影響も受けずにガンガン進む。

さすが超一流メーカーの艇。

価格も超高級!!

(約40万円也)



海岸から離れず遠すぎないように進路をとり




目的地はこの先の岬の先の沖の島。




段々 笠島が見えてきた。




12時半頃。笠島に到着。

向かい風の影響もあり所要時間は約1時間15分。



やっと休憩がとれる!


腕はパンパン、お腹も空いた。

外れたフレームも治せる!!


と思っていたら



上陸しようとすると 後方からやってきた地元の関係者の方から


『笠島に上陸すると

   マイクで退去せよと警告を

              受けるよ!!』


との事。


休憩もできずに引き返す事に。




この記事を書きながら調べたら過去に急に海が荒れて

やむを得ず上陸した方もとっとと出て行けと

荒れた海へ追い出された方もいるそうです。


ここでは


大事な自然 ≫ 人間の生命


という判断がされるそうです。


このすぐ先の天神島は接近するだけで警告が出るそうです。


天神島臨海自然教育園の方の

常に厳しい監視が行われているとのことです。



という事で退却。。。




あそこまで約3.7kmを漕いで戻る事に。。。

ここから地獄の始まりだった。。。




この時点で風がかなり強くなっており漕いでいると

時々周囲で波頭が小さく崩れる。


うねりも段々大きくなってくる。



カヌーにはこの方向に風が吹いていて


自艇のボイジャー460Tは二人乗りである程度荷物を

積める仕様なのでソロで荷物が無い時はほとんど沈まないので

喫水線が底の方になる。



海面から艇のほとんどが出ているので風を受けると

底面が平面に近いこともあり すぐに方向が変わってしまう。

風見鶏状態です。


という状態なので目的地にカヌーを向けてもすぐに沖の方向に

変えられてしまい海流が沖に向かっているようで

気を抜くと岸から離れて行ってしまう。


時にはある程度岸に漕いで前進。



移動ログを取っていたらジグザグに進んでいたと思う。




常にうねりとのバランスを取りつつ進行方向を

気をつけながらパドリング。

半分以上というか時には常にスウィープストローク

(方向転換の漕ぎ方)をしながら小刻みに前進。


気を抜いたら確実に沈する状況。


気がつくと仲間の姿は見えなくなっていた。


コースの半分位では腕が疲れきってかなり辛くなる。

時々上半身でバランスをとりながら休憩。


周囲には漁船もいないので沈したら

すぐには発見されない状況。

ライフジャケットを装着していても低体温症で

確実にドザエモンになる。


何回 途中で上陸できるポイントを見つけて

脱出する事を考えた事か。


本当に生命の危機を感じた。



マジで恐かった!!


 

14時半頃、出艇地に到着。

11時15分頃から約3時間以上漕いでいた。


笠島から2時間以上神経を張り詰めて全開に近い状態で漕いでいた。



今回は非常に疲れたパドリングだった。


岸に着き、カヌーから降りる時に疲れの為か

足から崩れて海に落ちてしまった(笑)


帰りの運転もハンドルを握る腕がとても辛かった。


帰宅し船体布以外の塩抜きして

http://ameblo.jp/kaze-no-fukumamani/entry-12023287873.html



夕飯を食べたら睡魔に襲われ午後8時に爆睡。


本当に疲れ切っていた。

翌日は指から腕、上半身が筋肉痛だった(笑)




今回の風の影響を考えるとリジットカヌーが欲しくなった。


この前WILD-1で見た



マティーニ が欲しいな~


雨漏りするテントの買い替えはやめてこっちにしようかな(笑)


どこかでカヌーの試乗会を開催していたら参加してみよう!!



(^-^)/