おはようございます、フライマンです


さっしープレゼンブログにお越しいただきましてありがとうございます❤



今夜はCDTVスペシャルがありました。( ̄▽ ̄;)

◎CDTVスペシャル! 卒業ソング音楽祭2019
TBS 20:00-23:07

前回のCDTVはさらりと流されましたので、今度こそ!( ̄O ̄)



#指原莉乃ナレーション
KBCラジオドラマ『博多っ子純情』
全65話:2019年3月4日(月)~5月31日(金)
聴取はこちらから

聴きたい回をタッチ or クリック!




さて、ちょっと自身の身上について驚いたことが分かりましたので書き記しておきます。



今日はお彼岸のお中日ですね。( ̄▽ ̄;)

この時代恐ろしいもので、ポンとタッチするだけで自分のご先祖さまが分かってしまうような事が出来てしまいます。もちろん、そのご先祖さまを記した文献等が電子化していないとなりませんが。

私もお彼岸ということでご先祖さまを偲びます。


私の父親は婿養子でして、父方の家系は現当主(私の従兄)で二十四代だか二十五代目になりまして、元は武家でだいぶ古い家系です。二十五代として相当な年代でして、嘘か真か家系図もあって、先祖伝来の刀も戦時中の金属類回収令を逃れて家宝として保存しているのです。子供の頃にはその錆び付いた刀を見せてもらったのを憶えております。


話はその父方の姓をネットで調べた事から始まります。

今、NHKでも「ファミリーヒストリー」という番組があって、自分のルーツがふと気になったので調べたのです。

父方の姓は本当に古いのです。
家系は鎌倉時代だか室町時代だかに遡ると中学生の時に聞いたことがありましたが、ネットによるとなんと平安時代にまで遡ることが出来て驚きました。( ̄▽ ̄;)

もちろん先祖はその傍流の傍流でしょうが(笑)。



そしてさらに驚く事が分かりました。

もともと父方の姓は関東の出自なのですが、鎌倉時代 源頼朝から恩賞として、筑前国(福岡県太宰府周辺)に所領を授かったそうです。あまりにも遠い昔で、そんな遠い国に所領を貰えるのかなんとも怪しげな情報だと思えます。

そこで、ちょっとGoogle mapでその筑前国だと思える辺りを見てみたのですが、なんと驚く事に今もその地域に父方の姓の地名が残っているではありませんか。びっくりしました。歴史ロマンですよね。

おそらく今も遠い遠い親戚が住んでいるのかもしれませんね。

九州地方の旧国名


もうご理解頂けたと思います。( ̄▽ ̄;)


HKT48ファンは偶然ではなかった!!( ̄O ̄)



なるべくしてなったのです(笑)

しかも、去年の福岡旅行では、観光客もいない『太宰府政庁跡』をなぜだか懐かしく思いながら遺跡を周りました。←懐かしいはウソ(笑)


しかも、しかもですよ。( ̄▽ ̄;)

ここまで調べると指原莉乃を思い浮かべます。なぜなら去年か一昨年だったかに、ネットでさっしーの姓のルーツを記した記述があったのです。その直後に私もソースを確認するためにネットを調べたら、そのソースを見つけたのですが、しかし先程ネットで調べ直したのですが見つからず。

私の記憶では、

15世紀の室町時代の文献に現在の大分県由布市の土地の譲渡の記録で、「指原某」という名前が出てくるそうです。さっしーのご先祖さまも豊後国で武家だったのですかね。


追記~2021.2.17
指原のルーツ
室町時代の明応4年(1495)に書かれた記録に、大分郡庄内町大字竜原(現在の大分市の隣市、由布市の
庄内町竜原)の奥地5貫分の土地が、小野平三郎という人物に譲渡されたという書面が残っているのですが、
この書面に指原裕実という名を含む数人の署名が記されています。
このことから、指原の姓氏は15世紀頃には既にこの土地に定住していたことが分ります。
豊後国(大分県)発祥の苗字であることは間違いないようです。



この事から分かるように、筑前国と豊後国は隣同士に位置しています。

もうご理解頂けたと思います。( ̄▽ ̄;)


さっしーファンは偶然ではなかった!( ̄O ̄)


なんか歴史ロマンがあってよくないですか?


隣の国同士の恋物語。
さっしーと私のご先祖が叶わぬ恋に苦悩したのであった!( ̄▽ ̄;)


まぁ冗談はさておき、こうして自分のルーツが平安時代にまで遡れることに驚いています。子供の頃に、こうした生の歴史教育を親から受けたかったなぁ。




今年もさしこちゃんが可愛い過ぎるので、沢山ある画像を貼っていきます❗




Twitter ブログ更新のお知らせ用にフォロー https://twitter.com/kazchan65?s=09