同居している義母(80代)は

つい最近まで健康だった。

しかし、入院生活の1か月後、

ただの物忘れがだんだん加速して・・・

自宅で介護をしないといけなくなった・・・。

 

今どきのレジは店員さんが商品をスキャンしてくれて、

会計はセルフでする、セミセルフ仕様になっている。

 

今日、

いつもと違う時間に買い物に行った時の事を書きたい。

 

前の前に並んでいたおじいさんのクレジットカードが使えず、

何回かトライしていたが、無理で。

 

店員さんが

「こちらはキャッシュカードなので使えないです、

ほかに何かお持ちですか」と聞いていた。

すると何か出したおじいさん、

店員さんは、

「こちらは身分証なのでお会計できないです。

現金はお持ちではないですか?」と聞いていた。

 

なんとなく状況が見えてきた。

すると、おじいさんの後ろ、

私の前に並んでいたおじさんが

「ええよ、俺が払うわ」って

おじいさんのお会計分を支払ったの。

 

うわぁ、すごい心温まる場面を見たなぁと。

 

そのおじいさんは、このお店に来る前にコンビニでタバコを購入する際におじいさんが同じことしてて、

そのままスーパーに入っていったからついてきたらしい。

 

どこまで親切なの??

 

で、帰れるかどうか心配だから警察で保護してやってほしいから連絡してって店員さんに言うてた。

 

 

さて、ここからが他人事ではないのよ。

うちの義理の母、これから同じようになるかもしれないと

恐怖を感じたんだけど、

その時店員さんはおじいさんに、

「一人でお家に帰れそうですか?」と聞いたの。

で、

間髪入れずにおじさんが

「そりゃ、帰れるよね?

でも俺が心配やから警察の人と帰ってくれん?」っておじいさんに言うてて。

 

認知症の人に否定の言葉はダメだって誰かいうてたなぁと。

この場合はなんて聞いたら正解やったんかな・・。

 

私がもし店員さんやったら認知症の人になんて聞いたら

相手を気遣いながら質問できるかなぁと。

他人事ではない、

これはすごい場面にでくわしたなと。

 

言い方ってとても大事よね。

とっさに出るかって言うたら出ないしね。

認知症の家族がいるのに勉強不足やなとつくづく思った。