彫刻巡りをして その彫刻の題目を調べていますが

『虎退治』は退治している人物が複数いる事を知りました

(なんだよ!!そんなのも知らなかったのかよって。すいません)

今、私が把握しているのは4種の虎退治です。 題目調査の師から教えて頂きました。

水滸伝の武松、加藤清正、和唐内、膳巴提便

その見分け方ですが、こんな感じなのかなぁ?と、違っていたら教えてください。

水滸伝の武松 : 虎を素手で殴り殺す

加藤清正 : 槍で虎を退治 ※清正は槍の名手

和唐内 : 大神宮の御札

膳巴提便 : 大雪、虎の舌を掴む、刺し殺す

 

水滸伝の武松 : 虎を素手で殴り殺す

 

加藤清正 : 槍で虎を退治

和唐内:大神宮の御札

 

膳巴提便 : 大雪、虎の舌を掴む、刺し殺す